« 水音が変わる時 | Main | 菜花を摘む »

March 03, 2014

桜餅

Img_0865

お雛様も私と同じだけの年齢で、半世紀をとっくに過ぎています。

ススムが出かけてひとりの時にお雛様の顔を見ていたら、童顔の筈のお顔がですね、なんだか年をとったような気がして来まして、更に薄笑いを浮かべているような気もしました。

ちょっとゾクっとしたりしましたが、みている側の心の在り様が反映されたのだとしたら、少々問題ありですかね。

等と思いながら、今日は桜餅作りました

関東風っていうらしいです

道明寺粉を使わない、皮を薄く焼いて餡をくるんだものです。これが幼いころから慣れ親しんだ桜餅です

桃の節句、今年は曇り空の寒い日です

梅は満開だけれど、花々が咲き誇るのはまだ先になりそうですね

Img_2683

食紅がないから白い桜餅ちょっと淋しいね

byケイコ

|

« 水音が変わる時 | Main | 菜花を摘む »

Comments

ゾクっとしたケイコちゃんを想像して、笑っちゃいました
白い桜餅おいしそー
さみしくないです、全然!
ケイコちゃんのごはん、食べたーい。
早く、暑くならないかな(笑)

Posted by: | March 03, 2014 09:13 PM

↑↑てへ。名無しで投稿しちゃった(笑)↑↑

Posted by: Fujitomo | March 03, 2014 09:14 PM

>fujitomoちゃん

妖怪化するんだなきっと半世紀過ぎると人も人形も
なんて思ったりして(笑)

もうキャンドルナイトの話が出てるよ♪
お花見もいいよね

桜餅今日フラに持って行こうとしたのに玄関に忘れて行っちゃいました。がっかりだよね、この忘れっぽさが

フジトモちゃんのお菓子食べたーい

Posted by: ケイコ | March 03, 2014 10:43 PM

The comments to this entry are closed.

« 水音が変わる時 | Main | 菜花を摘む »