リンゴをむく
剥かないと食べてくれません
ミカンはほっておいてもなくなります
今年は住人が一人増えたので,あっという間にミカン一箱二箱が空になってしまいました。
ミカンは打ち止めにして
今年はせっせとリンゴをむいています
それはとても幸せな事だと思いました
家族がとりあへず元気で年の瀬を過ごしています
明日は恒例の餅つきです
正月用の餅は臼と杵を出して搗きます
今年は息子もいるし、中学生からの親友も来てくれます
手伝い歓迎します(笑)
けっこう重労働ですがね
これも暮の大事な仕事ですよ
サトイモだけで作ったら、男どもに不評でした。
サプライズがあるといいとか、肉を入れろとか
チョコレートでも真ん中に入れてみるか
冗談です
さて午後からはもち米を大量に研ぎます。
byケイコ
« 暮の仕事 | Main | 笑い声響く 餅つきの巻 »
The comments to this entry are closed.
Comments
アハハ・・、どこの家も同じなんですかね~愉快!愉快!。
僕もみかん、出ていれば暇があると、手が出てしまいます。
最近は、妻がテーブルの上にリンゴを剥いて置いてくれています。
サトイモのコロッケ?
家は貧乏でしたから、コロッケと言えば、「じゃがいも」でしたし、今もそうです。
どんな食感なんでしょうか?何かの折に作ってもらおうかなあ・・・
「餅つき」か~
うらやましい限りです。僕も子供のころは、餅つきは暮れの楽しみの一つでした。
それが、僕が、静岡の田舎から東京に出て来て、
正月帰省すると、電気餅つきに代わっていましたっけ(味気なかったなあ~・・・)。
現在の住処の近所でも、農家はありますが、
餅つきの絵は見かけません。
近ければ、お邪魔して「からみ餅」でも御馳走になりたいところです~
今年も、我が家は、スーパーで買ってきた切り餅でお雑煮を作る筈です。
家族総出の「餅つき」、楽しんで下さい。
Posted by: どらちゃん | December 28, 2012 08:34 PM
>どらちゃん
サトイモのコロッケはちょっとねっとりしています。私は美味しいと思います
正月用の餅だけは昔ながらの餅つき頑張ってます。ここいらあたりもだいぶ機械化しましたので、我が家の餅つき風景は珍しいみたいですよ。できる限り続けていきたいです。
今年は助っ人が来てくれたのでわいわい楽しい餅つきになりました。
どうぞよいお年をお迎えください
Posted by: ケイコ | December 29, 2012 02:37 PM