« May 2012 | Main | July 2012 »

June 16, 2012

蜜蜂その後③

自宅入居群1カ月が過ぎました。

Img_6467


3段目の重箱の巣落ち防止棒に達しているので、35センチ程に成長しています。

横にもだいぶ広がりました。

巣箱の中に湿度が高くて結露しているのか、巣箱の外側に浸みが出てきています。

何か手当てをしたほうがいいのでしょうか?

まだ初めてのことでよく解らないので、このまま様子を見ることのなると思いますが。

巣虫(ハチノスツヅリガ)の成虫も映っていますが、大丈夫なのかな?

巣虫にやられて逃去、消滅なんてことにならなければいいのですが。

晴れればどんどん花粉や蜜を集めていますが、今日のように雨降りだと、花粉が採れないようで、花粉団子を付けた蜂は殆ど見られません。

この梅雨時に雨が続けば、花粉不足になるという事でしょうか?

   ************

こちらは入居後45日ほど経過した群れです。

途中不運なアクシデントを乗り越えて、ここまで成長しました。

下に20センチ程になり横幅も増えてきました。

こちらも順調ですね。

Img_6470


6月の初めに捕獲場所から自宅裏に移動しましたので毎日観察しています。

昨日はスズメバチが巣箱のそばに来ていたと父が教えてくれました。

これからの季節、スズメバチから蜂たちを守らなければなりません。

今までは気にも留めなかったスズメバチが、ミツバチを飼いだすと強敵になってしまいます。スズメバチと共存出来ればいいのですが、そんなことも言ってられないか。

とりあえず巣門だけは5ミリにしてスズメバチが巣箱の中に入られないようにしておかなければ。

スズメバチも、もう女王ではなく働き蜂になっているようですから、刺されないように気を付けなければなりません。

by susumu

| | Comments (0)

June 13, 2012

カモの世話になっています

Img_2434

Img_2435


アイガモは4つの田圃に囲いがしてあり、日替わりで60羽を田圃に放している。1町2反の面積を管理するには少ない羽数だが、回すことでなんとかぎりぎり管理ができる。

その他の田圃も除草剤は使わずに機械か人力で除草する。
カモの仕事が一番見事だ。

100%は望んでないが、ほぼ綺麗になってしまう。ついでに虫も食べるので一石二鳥だ。でもカモの田はヤゴもオタマジャクシもいなくなる

近い所は歩いて送迎。離れた所にある田圃は軽トラで送迎。
朝連れて行って、夕方迎えに行く。

まるで保育園の送迎みたいだ。

田圃に行くのは、出穂するまで。穂に届くまで育ったカモが穂を食べてしまうから

その頃には稲も茂り、田圃の草も綺麗になっている。

役目が終わったカモは小屋で餌を貰って余生を過ごす。

幸いな事にテーマパークに引き取られたり、仲間のカラーのハウスで草取り仕事をするなど、大半が生きて次の場所に引き取られていく

ありがたいことだ。

数羽は食用になる。私達の胃袋に入らないこともあるが、感謝していただく。

さんざん働いて貰って、最後は食べる

複雑な気持ちだったが、カモ鍋は美味い

そんな話をすると

「可哀想」という人もいる

まあ確かに。でも私達は日頃、牛や豚まで食べている

胸がいっぱいになったのは

ススムのカモを屠る姿だ

毎日世話をして、世話になったカモを自分で屠る

随分と上手に肉にできるようになった

でも気持ちが慣れることはないという

初めてカモを屠ったとき

ススムがぽつりと言った言葉は、今でもその後ろ姿とともに心に焼きついている。

「俺、やっと本当の百姓になれた気がする」

思い出すだけで涙が出てくる。

それでも大半が生きて我が家から旅立って行くのはありがたい。行った先でのんびり暮らして貰いたい。

私といえば、一生本物の百姓にはなれそうもない。

そんな訳で、夫を尊敬できるというのは、幸せな事なんだろうな(笑)

Img_2438

カモを放した田圃の隣で、人が黙々とヒエ退治。
モップの柄でヒエを土の中に押し込んでいく。腰を曲げないので楽です

Img_2271

田圃の畦に咲くヒルガオの花

byケイコ

| | Comments (4)

June 12, 2012

紫陽花の季節になってしまった。

Img_2408

梅雨入りして、今日は肌寒い日となった。

すっかりご無沙汰してしまいました。

4月の末辺りにブログを書いたきりになってしまったなあ。
その間は、ススムの蜂ブログ。
もともとススムが始めたブログだからね

5月の爽やかな季節には、我が家の庭も花盛りでしたよ

今は大好きな紫陽花が次々に色づいて楽しませてくれている

雨にしっとり濡れる姿もいいものです

Img_2411

5月は大きな変化があったのです。

息子が会社を辞めて、我が家で働き出したこと。

3食ご飯を一緒に食べていること。

食生活が少し変化したかも。

カラーの出荷も終わり、今は田圃の草取りに明け暮れています。

今年は例年になく、田圃にヒエが凄い勢いで生えてしまい、
来る日も来る日もヒエ取り。
黙々とヒエ取り

機械音がしないから静かな田圃に
時折オオヨシキリの声が響いて来たり

ふと手を休めて見上げた空をゆっくり雲が流れていったり。

今までと違うのは、離れたところにいる息子のスマートフォンから微かに聞こえてくる音楽。

Img_2413

今日は雨降り。

ヒエ取りはお休みです。

ブログ書いてたのは、もしかして離れたところに暮らしている息子への我が家の便りだったのかなあ。

Img_2124

親子

byケイコ

| | Comments (0)

June 02, 2012

自宅入居群その後②

ちょうど2週間が経った5月17日に入居した自宅群、順調に増えています。

Img_6440


巣板は下のほうにはあまり伸びなくて、横に広がりました。

中の様子をちょくちょく観察たいのですが、蜂たちのストレスになるといけないと思い我慢してます。

で、考えたのが観察窓です。

重箱の1辺を透明のアクリルで作り、そこに普段はふたを付けて、見たい時は蓋を開けるというのはどうでしょうか?

こういうのはすぐにイメージが湧いてきます。

仕事のほうが一段落してからですが。

by susumu

| | Comments (2)

« May 2012 | Main | July 2012 »