« March 2011 | Main | May 2011 »

April 30, 2011

ささやかな日常

Img_1590

黄金週間に突入した。

午後になって風が強くなってきたが、暖かくいい日になった

我が家の周りもすっかり緑色。

裸だった木々もしっかり新しい服をまとい、誇らしげに風に揺れている

まわりの田圃は早々に田植えが終わっているが、
我が家の田圃だけが取り残されたように植わっていない。

我が農園の田植えは来週後半。

したがって、我が家に黄金の休日は存在しない

まあ、忙しくても、考えようによっては毎日が黄金の日々である。

美しい草木に囲まれ、平凡ではあるが、流れる雲を追い、抜けるような青空に背伸びをし、暮行く陽の光にため息し、土を耕す

可愛いラニ公もいるし、ちび猫だってやってくる

雄鶏も仕事場の辺りをうろちょろし、時の声をあげている。

夜にはフクロウが鳴き、星が瞬く。

月の光に包まれて眠る

これ以上何を望もう

Img_1602

Img_1571

こんなささやかな幸せだって

ある日突然…。

byケイコ

| | Comments (2)

April 26, 2011

ゾウムシより

Img_1266

我が家の周りには、今テンナンショウの仲間が花盛りです

Img_1252
ウラシマソウ

変わった花が目を引きます。

草が急に勢い良く伸び始めもしました。

あっという間に草刈りが必要になってきました。

家の周りの野草達が面白いので草取りを延ばし延ばししていましたが、そろそろ、整理も必要かな。

ただ地面を丸裸の剥き出しにはしたくありません。風が吹くと土埃が立つし、適当に地面が覆われた方が、その下に豊かな世界があるようなので。

草取りを怠ける言い訳みたいだけれどね

Img_1387

Img_1398

我が家の大きく育ったモッコウバラがようやく開花し始めました。また見事に花をつけてくれそうで、今から楽しみです。

バラといえば

ゾウムシ

我が家の僅か数本のバラにもやって来て楽しみにしていた新芽や蕾を駄目にしてしまいます。見つけると捕殺処分

それでも結構やられてしまいます

オリーブもでっかいゾウムシにやられてしまったしね

なかなか手ごわい相手です。

Img_1370

ゾウムシより今どうしようもないなあと思うのは

原発関係のトップと政治家ですね

子供達を守る気が本当にあるんだろうか?

そんな基準で子供たちの将来の健康は守られるのだろうか

ゾウムシより腹が立つ

早く目を覚まして欲しいものです

byケイコ

| | Comments (2)

April 23, 2011

母乳

Img_1110

今日は雨が降ったり止んだり忙しい。

梅の実も膨らみ、花から新緑へと加速中

Img_1180

今年は素敵な群落を発見しました。タニギキョウ。小さな白い清楚な花がたくさん咲いています。

Img_1172

そのそばにはツルカノコソウの白い花

木陰でひっそりと咲く花達のなんと可憐な事か

Img_1158

これはニョイスミレ

静かに植物達と向き合う時間は、今自分に与えられた贅沢な時間。

そして今年は季節が輝けば輝くほど、胸が傷む

Img_1169
キランソウ

息子が誕生した時、どうしても母乳で育てたかった

産院では、授乳時間に、体重の増減を測ってくれた。授乳前と授乳後。

息子は機嫌良く、たっぷり飲んでくれたかなあと思っていると

「2ccです」

えー!!

それから粉ミルクを飲ます。

母乳がなかなか出なかった。

産院にいる間はずっと粉ミルクを足した。

それでも、出ないおっぱいをむずかりもせず、息子は吸い続け、母は諦めずに吸わせ続けた。

実家に帰って、2,3日すると哺乳瓶のミルクが残るようになった。

やったー!!

母と子の勝利じゃ!!

それからは溢れるように母乳が出た。

人間ホルスタインかと思うくらいにね

母と子は不思議な力で繋がっていると思った。

息子を置いての買い物途中、今どうしてるかなと思っただけで、母乳が溢れて来てしまう。

少し大きくなってから、寝ている時間を利用して、外で仕事をしている時に、泣き声が聞こえた気がして急いで戻ると、昼寝から目が覚めて、土間に裸足で降りてわんわん泣いていた。一緒にいた父親には聞こえない。

だって聞こえる距離じゃないから

忙しい仕事の合間の授乳時間は心安らぐ親子の時間だった。

母乳

命の泉だと思う

人だけでなく、ほ乳類の未来をつなぐもの、絆を育むもの。

もちろん、母乳がすべてではないけれど、出ない人もいれば、あげることができない事情の人もいる

その母乳に放射能が検出された

絶句

子供たちとおかあさんは守られなくては

それは放射能からだけではなく、今の社会が失いかけていることからも

美しい季節に憤りが増して行く

命の海に垂れ流された放射能汚染水、故郷を追われる人、何も知らない動物達。

原発はいらない

Img_1183

byケイコ

| | Comments (0)

April 20, 2011

新緑の頃

Photo

我が家には大きなケヤキの木があります

芽吹きがどんどん進み木立をすっかり覆ってしまいました

冬の間に目立っていた宿り木もすっかり隠れてしまい、眩しいほどの新緑が、毎日元気を分け与えてくれています。

このような木が身近にあるということは、なんて幸せな事なんだろうと思います。

もうそれだけで、有り余るほどの幸福感に満たされます。

息子が子供の頃拾ってきたドングリもすくすく伸びて、美しい新芽を見せてくれています

Img_0964_2

美しい頃

楓の類いも新芽が美しく、赤い芽吹き、緑の芽吹きと合わせてひっそりと目立たない花を咲かせています

Img_1030

樹木

好きです

byケイコ

| | Comments (4)

April 17, 2011

木の芽味噌

Img_0853

Img_0852

昨日山椒の若葉を摘みました。

指に香りが移ります。

ほわほわと柔らかい木の芽で、早速木の芽味噌を作り

今日は焼きむすびにしてみました。

若葉を刻んで混ぜた卵焼きも作り、

風もなく良い日なので、外で昼御飯にしました。

ようやくそんな気にもなれました

支度をしているとちょうどいい具合に友人が届け物を持ってきてくれて、

3人のお昼御飯となりました。

春の花や欅の若葉を眺めながら、久しぶりにのんびりゆったりした時間を過ごせました。

Img_0865

こんな何気ないことが本当に感謝だなあと思います

byケイコ

| | Comments (2)

April 16, 2011

花びらが散る下で

Img_0846

昨夜の雨も上がり、今日は2回目の稲の種播きをしました。

源平桃の花びらが散る下で、鴨を放す田んぼの分のコシヒカリとモチの種播きは無事終了。

今年も馴染みの景色の中で、種を播くことができました。感謝です。

途中雉が鳴いて、すぐに地震があったようです。

Img_0808  

今日も風が強く、気温もグングン上昇中。

気がつけば、ストーブに火を付けない日が続いてました。

このまま暖かくなってくれれば

ハウスの中で待機中の野菜の苗を定植できるのだけれど。

山吹が満開、桜は散り始めました

欅の芽吹きがたまらなく美しいです

byケイコ

| | Comments (0)

April 15, 2011

代掻き始まる

昨日から代掻き始めました。

周囲の田んぼは殆ど代搔きは終わり、すでに田植えの終わっている田んぼもあります。

我が家はのんびり、5月になってからです。

4月10日に播いた苗も順調に発芽し、今日保温シートを剥がしました。

明日はいよいよカモ田の種まきです。

P1000202

昨年は天候不順と芽出しをしなかったため、発芽まで8日ほどかかり、カビを発生させて失敗しましたが、今年はその失敗を生かせたようです。

今年は大震災またそれによる原発事故などで、稲作の出来ない地域がだいぶ有るようです。

そのことを肝に銘じ、今年の稲作りに励んでいきたいと思います。

by susumu

| | Comments (0)

April 13, 2011

満開の春

Sakura

あたたかくなった今日は、我が家の枝垂れ桜も満開になりました

Img_0678

レンギョウも満開

Img_0676

花桃も満開

水仙も盛りを過ぎ、チューリップが咲きだし

欅の芽吹きがぐいぐい進み

季節だけはどんどん進んでいきます

今年は足踏みしがちな気持ちが、その速さについて行けない気がします

Img_0628

田植えの準備も進行中です

byケイコ

| | Comments (4)

April 10, 2011

種播き日和

Img_0443

今日はこの源平桃の木の下で

コシヒカリの種まきをしました。

日曜日ということで、遠くからトラクターの音も響いて来ます

水の張られた田圃が多くなってきました。

夜、蛙の鳴き声が響いてくると

季節の移り変わりを感じます。

種播きは助っ人君もいたことがあり無事終了。

平均年齢がぐっと上がった我が家では、助っ人君の存在が頼もしい限りでした。

おじいさんもおばあさんも動員して家族総出の種播き、このメンバーでいつまで踏ん張れるかなあ。

頑張ろう

Img_0434

キャベツが搭立ちしてしまいました。

Img_0438
キャベツの花

Img_0431
ダイコンの花

Img_0422
カブの花

Img_0428
ブロッコリーの花

冬の野菜がみんな花盛りです

Img_0395

山吹も咲き始めました

今日は各地で反原発のデモが行われると聞きました

また選挙の日でもあります。

こうした中で

松崎農園の一日は

穏やかに暮れて行くのでした。

ちょっと複雑な心境の私です

Img_0408

そしていつも変わらない笑顔製造ワンコです。

ラニ久々の登場

byケイコ

| | Comments (2)

April 08, 2011

花祭り

Img_0340

こんなバラの花束生まれて初めて貰いました

嬉しいかも(笑)

Photo

息子から画像が送られてきました。

ちなみにが画像だけです(笑)彼らしい

家の周りの花々もますます美しく咲きほこり

今日は灌仏会で花祭り

Img_0309

我が家の枝垂れ桜も咲いて来ました

Img_0308

大好きなネモフィラも空を映してこの青さです

欅の芽吹きも始まりました。

Img_0323

足元には野の草花たちも

エネルギーに満ちたこの季節

春の歓喜の歌を小鳥たちも囀り

もっとも喜びに満ちたこの季節

けれど今年はちょっと違う

植物達も静かな気がします

これから私達は

何処へ向って歩き出すのでしょうか?

答えはもう決まっている

誰もの胸の内で

きっと望んでいる

光の方向へ

今こそ手放す勇気を

与えてください

変わる力を与えてください

子供たちに希望と笑顔の未来を

嘘いつわりのない世界を

Img_0067

今日は誕生日だった。

まだやらなければならないことは

ありそうだ

こんな美しい季節にこの世に送り出していただいて

感謝です

今まで出会ったすべての方々に感謝です

ありがとうございます

byケイコ

| | Comments (4)

April 06, 2011

農園の花便り

Img_0247

数年前植えたソメイヨシノが今年初めて一輪開花となりました。

Img_0250

そのとき一緒に植えた桜も開花し始めました。名前がわからなくなりました

車で走ると山では山桜が咲き始めています

山桜!!LOVEです

Img_0254

タチツボスミレもあちらこちらで盛りを迎えている模様

Img_0289  

裏の林にはムラサキハナナに埋もれるように小さなタラの木に芽が伸び出しています

我が家の周りも、春がどんどん進んでいます。

毎日、花探検は楽しいです。

Img_0282

林の中でスポットライトを浴びていました

byケイコ

| | Comments (2)

April 04, 2011

木、ありがとうございます。

Img_0126

Img_0125

良く晴れて、あたたかい日になりました。

木々の芽吹きも始まり、庭の草花もいよいよ可憐に咲き誇り、陽の光の色も明るく、生き物達の刻む時が目に見えて、力溢れる季節です。

これからどんどん暖かくなるだろうから、そんなことも復興に向けて後押ししてくれるといいなと思います。

Kyoboku

木には敬意を払いたい。この地が守られているのも、夏エアコンいらずで涼しく暮らせるのも屋敷周りに大きな木があるからだ。

大風からも守ってくれる、大地に根を張り、良い気を私達に与えてくれている。

むやみやたらに切らないで欲しい。

自分の身を切られるように辛い。

枝を下ろすだけと思った木が、バッサリ切られているのを見た。約束が違うじゃないか。

大切な思い出の梅が根こそぎ抜かれて打ち捨てられた。

豊かな大地が裸にされる。

悲しくてやりきれないよ

家の周りだけでも

価値観の違うものたちが一緒に暮らしている

それぞれ悔しかったり、嬉しかったり

心のせめぎ合いの中で、一生懸命折り合いを付けて

Img_0031

小さな狭い地域でもそんなだから

今起こっていることがどんな方向に行くか、混沌としているように見える

でも間違いを犯しながらも、転びながらも、立ち上がって気付いて、前へ進んでいくのだろう。

だから諦めちゃいけないんだ

なんだか、今日は思いっきり愚痴ってみました

すみません

木切るなよ

by ちょっと過激なケイコ

| | Comments (4)

April 02, 2011

ありがとう!

今日は私の54の誕生日です。

お祝いの言葉と共に息子から届いた花束です。(画像です)

Photo

よくここまで生きたものです。

私を生かしてくれたすべての皆様に感謝です。

by susumu

| | Comments (0)

« March 2011 | Main | May 2011 »