« February 2011 | Main | April 2011 »

March 30, 2011

種を播き続けたいのだよ

Img_0078

このムスカリは忘れ去られていた鉢に根性で花を咲かせた

とても綺麗なブルーで、根性のない私は見習いたいし、惚れる色だ

Img_0079

オリーブの木の根元で春の球根植物達が咲いている

この冬は痛かった。これまで元気に育っていたオリーブが枯れてしまったのだ。画像には映っていないが、茶色く枯れた葉がむなしく枝にしがみついている。

Img_0057

ハウスでは出番を待つ野菜の苗達が順調に育っている。

原発の被害で、出荷停止、先の見通しがない、農家の方達のことは他人事ではない。

種を播く喜びを奪われる。収穫の歓びもなく

当然生活の不安を抱える

百姓の元気の源のフィールドが奪われる

Img_0069

畑に出ると元気が湧いてくる。応えはここにあると思う

それなのにさ

byケイコ

| | Comments (0)

March 28, 2011

白い光の中で

Img_9986

この2,3日、光が随分白く感じられる

洗われるような気分にもなる

季節が移って行くのだろう。

そう遠くない所が

ずたずたになっているというのに

ここには

春の花が咲きだしている

空が眩しいほどに青い日もある

美しいと感じれば感じるほど

胸の奥の方がきつく閉まってくる

やっぱり平静ではいられないんだなと思う。

Img_9994

Img_0006

 

byケイコ

| | Comments (0)

March 25, 2011

ハクモクレンは耐えた

Img_9959

レンテンローズの花、種が膨らんできました。この姿も面白い

今朝は霜が真っ白に降りて寒い日でした。

せっかく開き始めた、ハクモクレンが、茶色くなってしまうんではないかと心配しましたが、奇跡的になんとか難を免れました。

遅霜で、そんなことになってしまう年もあるのです。

たった一晩で

最後まで咲ききることなく…。

こんなに強い霜が降りたのですから、あー今年は駄目かと思ったのに

Img_9931

Img_9932

今日のハクモクレンです。

元気もらったなあ

ありがとう。

今日は、ほんとうは

「ばかやろう」って叫びたい気分だった

自分にも、わけのわからない黒いものにも

でもそんなあらぶる心を

植物達が鎮めてくれる

Img_9938

あの日からずっと

byケイコ

| | Comments (2)

March 24, 2011

支え合う ~怠け者の畑から~

Img_9909

雪柳が咲き始めていました。

お祖父さんのとんでもない時期の刈り込みの手を免れたらしい(笑)

今日は一瞬ですが雪がちらつくほど寒い日になりました。

野菜の苗の植え替えをしようと思いましたが、じっと座っての作業は冷え込みそうなので、軟弱にもさっさと諦めました。

第一グループは暗くなってから(午後6時20分から)の停電が行われることになり、早めの夕飯の食事の支度指令が、ススムから出たのをいいことにPCの前に座っています。

Img_9910

震災後、久しぶりに木更津の町に出ました。大型スーパーには水がなかったです。噂に聞いてはいましたが、ここにも…。

私はクリームチーズ一箱、かつお削り節一袋、息子の荷物に入れる菓子を二袋買い、小説も一冊買ってしまいました。生協や生活クラブの荷も欠品が目立ってきました。

スーパーは節電していましたが、別に支障はなく、今までが明るすぎたんだなという感じです。商品がなるほどすかすかとした棚も目立ち、噂は本当だったのだと実感。

3月11日を境に大きく変わっってしまったんだ

この世界は子孫からの預かりもの

だとしたら、ちゃんとバトンタッチしたい

だから今は

子供たちに謝りたい

不安にさらさせてごめんね

それから、子供たちに

しっかりとした希望ある未来を残すために、

頑張りたい

諦めない後ろ姿を観ていて貰いたい。

Img_9916

Img_9918

草もとらずにほっぽといた豆の畑に、ホトケノザがびっしりとピンクの絨毯を作っています。支柱もまだなので、豆達はホトケノザに蔓を絡めて立ち上がり出しました。

このホトケノザがなかったら、霜の害や寒さに負けていたかもしれない。

手抜きの言い訳にしか聞こえないかもしれないけれど、剥き出しにしてしまった地面より、そこに豊かな世界が広がっているように感じるのです。

見えない所で微生物が働いたり

みんな影響し合ってる

人も支え合って…。

生きて行こうね。

黙して語らない植物達から

日々元気を貰っています。

ここだけの話

本当は植物達はお喋りだよ。

でも時々お喋りを止めてしまうことがある。

木々も黙ってしまう

今はそんな気がする

Img_9705
山椒の木肌

byケイコ

| | Comments (2)

March 23, 2011

深呼吸が必要だ

Img_9889

Img_9888

昨日の雨で花がみんな俯いている

鎮魂の祈りを捧げている

弔いの?

惑わされないように?

右往左往する私達のために?

Img_9875

Img_9882

今度は水か

Img_9879

深呼吸が必要だ

byケイコ

| | Comments (2)

March 22, 2011

野菜の赤ちゃん

Img_9833

Img_9846

昨日からの雨に濡れたヒヤシンスとタチツボスミレ。

田舎暮らしなので、遠出をしなくても、家の周りに春を感じさせてくれる植物達が心なごませてくれている。感謝なことです。

毎年、この季節は心躍る発見が沢山

でも今年は違う。

心は躍る所までは行かないけれど、ほっとさせてくれる。

いつもと違う状況が続く落ち着かない毎日に潤いを与えてくれる

植物達の静かな変わらない営みが安心感をくれる

苗のハウスには野菜や花の赤ちゃんたちが育っていますよ

Img_9849
ピーマン

Img_9847
バジル

Img_9854
キンレンカ

春も来るし、夏も来るし、秋も来る。

byケイコ

| | Comments (0)

March 21, 2011

雨は本降り

Img_9808

雨は本降りになりました。

複雑な思いで雨を眺めています。

開き始めたハクモクレンも濡れています

田圃の水揚げの準備が始まりました。

既に水が張られた田圃もあります。

稲の種蒔きも早々と始まっているようです。

我が家の種蒔きは4月に入ってからです。

また、今年も稲作りが始まります

Img_9822

byケイコ

| | Comments (4)

March 19, 2011

希望の花

Img_9824

これは枝垂れ桜の蕾です。いつもソメイヨシノが終わりかける頃に咲きだします。4月に入ってからかなあ。

今日は朝から強い南風が吹き荒れています。
それとともに気温もぐいぐい上昇中

白木蓮の花がほころび始めました

Img_9810

我が家で花が一番見事な季節がまたやってきます。

悲しい春でありますが

希望を失うことなく、今生きていることの喜びをかみしめて
日々を過ごしましょう

Img_9814

「希望の花」を咲かせましょう

現実的な事では

花の価格は大暴落

カラーの花を栽培して以来、初めての最低値を経験しました。

そうか花業界も今崖っぷちなのか。

そんな時、我がブルームネットの名物男は燃えているらしい

花の力を信じて

しょぼくれていたら、被災地の方達に申し訳ない。

支援のお金を送るためにも

被災地の方達のお腹を少しでも満たすためにも

希望を持って働こう

頑張らなきゃいけないのは被災地の方達ではなく私達です。

Img_9809

byケイコ

| | Comments (4)

March 17, 2011

遠くの親戚より近くの他人、母のこと

Img_9724

今日の停電は午前中からお昼にかけてだった。

この時間帯は普段でも家の中にいないのでほとんど支障なし

停電で家族の会話が増えたなんて事をラジオを聴いていると耳にする

人と人の間の絆が太く撚り戻されていくのかな

繋いだ手のぬくもりが今こそ必要な時はないのかもしれない

私の母は79歳。一人暮らしだ

日頃から近所の方達が気にかけてくれている。

今も不安だろうがひとりで頑張ってくれているが、

先日夜の大きめの地震の時、すぐにドアを開けたそうだ

それも親しくしている近所の人が教えてくれたそうだ。逃げ道の確保ということかな

その時向かいの家も開いて、高校生のお兄さんがすぐに「大丈夫ですかー?」と声をかけてくれたとの事

電話でその話を聞いて

泣いた

ありがたいなあ

その日は二回も「大丈夫?」って言われたとちょっと嬉しそうに母が言った

荷物を持って道で休んでいたら、親子連れの女の子が、母の肩に手をかけ顔を覗き込むようにして、「大丈夫?」と聞いてくれたそうです。

電話口で

泣いた

ありがとうございます。

遠くの親戚より近くの他人

本当に!!

御近所の方達のやさしさに頭が下がります。

母の周りには、まだ声を掛け合う、助け合いの心が残っているんです。

母はいつも近所の方達にあいさつの声掛けてたなあ

新しく引っ越してきた子供も

最初は返事がなかったけれど、今では向こうからしてくれるよって言ってたし、

月下美人が咲いた夜は、近所に声をかけたらみんな来てくれて、ご近所さんで、神秘的な花を楽しんだんだよって嬉しそうに言ってたなあ。

花に興味がなかった隣のおじさんは、凄い喜んでくれて、また咲かないのかなって言ってたよって。

母の周りは御裾分けもまだ存在している

あたたかい人達に囲まれて母のひとり暮らしがある

こんな事態の時こそ

助け合い、分かち合いの精神が大切だ

今こそご近所力だ!!

隣の県もその隣の県も

ご近所さんだ!

涙が出ない日はないこの一週間

かあさんだってがんばってるんだから

私だってがんばるよ!!

Img_9728

ブルームネットのブログ更新しました「花の力」

byケイコ

| | Comments (2)

March 15, 2011

計画停電

Img_9742

Img_9741

Img_9736

Img_9746

暖かい日が続いたので、庭の水仙たちが咲き始めました 。

落ち着かない日々を過ごしている時も、
草花は確実に時を刻んでいました。

落ち着かない気持ちを
ほっとさせてくれます。

今日は、計画停電で16時から18時まで停電を経験しました。

カラーの採花、選別、結束作業の時間です

屋内より明るい外で選別をしました。初めての経験

家のコンセントも抜いてまわり、こんなに無駄な事してたんだなあと
あらためて思う。

水も電気も当たり前のように使い放題の暮らしだったのだ。

ちょっと工夫すると、いつもオーブンや、オーブントースターを使っていた料理もフライパン一つでできたし、節電も、見方を変えれば楽しいぞ。

暗くならないうちにと、ラニと散歩に出た

鉄塔の赤い光が消えている。

自動販売機の明る過ぎる明かりもない。

夕暮れ、時々通る車のヘッドライトの灯りだけが人口の灯りだ

空には月が輝きだし始めた

車が通り過ぎると

しんとした静けさに気がついた。

竹やぶで一声鳥の鳴き声がした。とても美しい聞きなれない声だった。

角を曲がったところで、外灯がついているのに気がつく。

いつも見慣れているのに、外灯の灯りがあたたかかった。

今私達に出来ることは静かな日常を取り戻すことだ。

買い占めに走ることではない。

そして、長く思いを持続させることだと思う

今、被災地で必要としているのは

素人が右往左往することではない

メディアが静かになった頃に

何かすることが出てくるかもしれない

今はなるべくテレビを消しています

| | Comments (0)

March 13, 2011

ネモフィラ

Img_9711

種を播いたネモフィラが咲きました。

せめてこんな時だから

花を

今は何もできないから

日々を明るく過ごさないと

笑顔を絶やさないようにしないと

分かち合うことをしないと

Img_9712

Img_9713

| | Comments (2)

March 12, 2011

地震2

さまざまな情報が錯綜する中

ただただ疲労感が増して行く

被災した現地の方々の事を想うと、自分が疲労して行くわけにはいかないのだが。

あまりにも凄い事態に本当に言葉がない

現地では被災された方達のために、黙々と働いている方達がいる。

その反面とんでもない事を流す人もいる。

いかに冷静に事態を受け止め、どう行動するかが問われているのだろう

今回、我が家には何の被害もなかった。

今日も、カラーの花を採って来て、出荷の準備をした。
毎日の営みが淡々と行われていく。

ただ今日の出荷は輸送の関係で見送られた。

カラーの注文があった人からキャンセルの電話が入った

贈り先が宮城県だったのだ

電話の向こうで、「ながされちゃったとおもうから」と

思わず「えっ?…」「れんらくがとれないんですか?」

「そうなんです」と…

言葉を失ってしまった。

ようやく「ご無事をお祈りしています」と言って電話を切った。

市原のコスモ石油の爆発は、我が家のカラーのハウスからもその炎と煙が見えたそうだ。採花中のススムが言っていた。

炎が上がった後、爆音が聞こえたそうだ。その音は作業場に居た私も聞いた。何の音だろうと思っていたのだ。かなり離れているから、爆発の凄さが想像される。その後も黒煙がもうもうと上がるのが見えていた。

こんな大きな揺れも、初めての経験だった。

被害が広範囲に及び、多くの人がその恐ろしさを共有してしまった。

悲惨な映像が次々と映し出される

その向こうに被災した方達の毎日が隠されている

静かな夕暮れ、ラニを散歩に連れ出しながら、毎日見慣れた景色を観ていたら、涙が溢れて来てしまった。

この静かな日常と、穏やかな風景が一瞬にして失われてしまうのだ。

さっきまで笑いながら無駄話なんかしていたのに

数分後に何もかもなくなってしまうのだ

想像できない不安と悲しみと疲労が被災者の方たちを苦しめている

今この時間に

今はただ祈るしかない

| | Comments (2)

地震

この状況に言葉もありません

被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます

連絡の取れない方達のご無事をお祈りいたします

我が家も、恐ろしいゆれを経験しましたが
被害もなく無事でした。

| | Comments (0)

March 10, 2011

春を探しに

Img_9690

スッキリとした青い空が広がっていますが、風は北風、冷たいです

今朝は、ラニに散歩の途中でふられてしまいました

ススムの乗った軽トラが来たら、さっさと乗り込んでカラーのハウスに行ってしまったんです。ほんとに軽トラ好きだよなあ

僅かな距離でしたが、一人散歩。

この季節は、カラーの出荷時期なので、なかなかどこかに出かけることは叶いませんが、
ひとりで歩いてたら、ゆっくりのんびり春を探しに行きたくなっちゃった。

もっともこの辺りでも十分楽しめますがね。
ちょっと欲を出して知らない所にも

春探検に!!なんてね

Img_9686

Img_9685

今年のカラーは昨年の夏の猛暑の株の傷みが堪えているようです。

我が家のカラー採花量が例年より少なく、困ったものです。

byケイコ

| | Comments (2)

March 09, 2011

チューリップの贈り物

Img_9626

Img_9665

Img_9617

今朝、起きたら身体がだるく

あ~いやだなあと

のろのろと朝食の片付けを遅い時間にしていると

宅急便屋さんが来た。(どれだけ遅い片づけものじゃ)

サプライズ

可愛いチューリップの贈り物だった

どれだけ私の気持ちが上昇したかわかりますか?

添えられた暖かい手紙とともに

心がホンワカしたのでした。

やっぱり花の贈り物は最高だと

あらためて思った瞬間でもありました。

画像は午前中の光の中と夕方の光の中のチューリップです

ありがとう。

私は元気です。

Img_9619

Img_9627

Img_9629

Img_9630

byケイコ

| | Comments (0)

March 08, 2011

ミモザの日

Img_9600

紫のクロッカスがひっそりと咲いていました。

黄色が一番先に咲いて、その次が紫

今日はミモザの日

イタリアでは、男性が感謝の気持ちを込めて女性にミモザの花を贈るそうです。

我が家のミモザも見ごろを迎えているので、部屋にも飾る事にしました

部屋の中が一気に明るくなったような

自分で切ってきた所がミソデスナ(笑)

Img_9601

Img_9603

Img_9611

ミモザの黄色は、春を呼んで来てくれる、そんな黄色だ

遠くから見るミモザの木は黄色く淡く霞んだように見える。近くによると、花は卵の黄身色のようにやさしい。小さな花がモコモコとふわふわと。

春よこーい

Img_9607

友達のチビちゃん

先日播いた野菜の種が芽を出し始めました。

ワクワク

Img_9597

中が暖かいので曇っちゃいました

byケイコ

| | Comments (2)

March 07, 2011

部屋の中の植物達

Img_9584
アネモネの顔

夜半からの雨は降りやまず。朝起きた時より、気温がぐんぐん下がっています。どうやら東京では雪が降り出した様子がtwitter上で伝えられています。

ストーブがたかれた部屋の中では、頂き物のアネモネが大きく花びらを広げています。

雑然とした部屋の中には鉢植えの植物や切り花があちこちに置かれていて、楽しませてくれています。

小さい頃から花が好きで、花のない毎日は考えられないなあ。

だからと言って、憧れの「ミドリの親指」は持ち合わせてなくて、栽培上手でもなければ、お世話上手でもない。

一方的に癒して貰っています。

Img_9568_2

このシクラメンもテーブルの隅でPCの脇で冬の間ずっと楽しませてくれている。鉢が小さいので、うっかり水を切らせてしまうことも何度もある。それでも健気に…。本当にありがとう

出窓は寒さから避難が必要な方々で一杯。

Img_9592

ありがとう

byケイコ

| | Comments (0)

March 06, 2011

くしゃみ連発

Img_9564

Img_9558

ベゴニア貴婦人。今年も楽しませてくれています

きょうは暖かい南風が吹いて、気温が上昇中。

久しぶりにくしゃみが連発で出てまいります。

花粉症は数年前から、もの凄く軽くなり、熱が出るほどひどかったのが嘘のように楽になっていたのになあ

私は友人にもらったカスピ海ヨーグルトのお陰と思っているんですけれどね。偶然夏に種を貰って食べ続けた年から急に軽くなっちゃった。

それからずーっと欠かさず食べて毎年超軽く過ごしています。

20の時から発症し、それからン十年。年取って鈍ったのかなあとも思いますが(笑)

今では花粉症じゃない人が珍しいくらい、ちょっとオーバーか。

喜びの春なのに、厄介だなあと悲しく思っていたものです。

だから解放された時の喜びはひとしお

全然なくなったわけではないけれど

かなりひどかったので、2,3日くしゃみが出る程度になったのですごい楽です。

いったい何が良かったのか????

でも今日はこの南風

クションクション、ハックショーン

Img_9577

ハナニラ咲きだしました

byケイコ

| | Comments (2)

March 05, 2011

ど○○く、初搾り

Img_9574 1月15日に仕込んだど○○く、今日初めてカップ1杯分すくってきました。

50日ほどかかりました。

昨日ようやく確定申告の清書も終わり、晴れて解放感に浸っております。

いよいよ本搾りかな~

味は??    ちょっと甘め、口当たりよし、グイグイ行きそうです。

by susumu

| | Comments (2)

March 04, 2011

温床に種を播く

Img_9554

もう3月だというのに、今朝はこんなに立派な霜柱が立った。
薄氷も張っていた。

綺麗な青空が広がっているが、風が冷たい。

三寒四温とはよく言ったものだなあ。

お~春が来たかなあと喜ばせておいて、この寒さ。
焦らす焦らす。

Img_9551

遅ればせながら、トマトやナスの種まきがやっと完了。
芽が出てくるのが楽しみだな

播いた種の種類は

トマト、ナス、、ピーマン、、ズッキーニ2種類、カボチャ2種類、オクラ、モロヘイヤ、バジル、キュウリ。

あと何を播こうかなあ

花の種も播きたいな

昨年秋に、物凄く播き遅れたビオラが、小さいながら花を咲かせてくれた。
ありがとう。

Img_9548

Img_9550

窓越しに入ってくる陽の光は、柔らかく、春は間近と感じさせてくれる

今日も良い日でありますように

byケイコ

| | Comments (0)

March 03, 2011

白梅、紅梅

Img_9530

Img_9537

今朝は冬に逆戻り?のような冷たい風。

ラニとの朝の散歩で見つけた梅の花。

白梅はほぼ満開、隣にあった紅梅はまだ蕾。

久しぶりの青空の下、寒いけれど気持ち良いなあ

Img_9533

さて温床の用意も整ったので

今日はトマトやナスなどの種を播こう

2月に播きたかったが、まあ仕方がない。

野菜の苗作りは大好き。収穫よりも好きかも。

ススムには変なの~とよく言われる

種を播いて可愛らしい芽が出て、植え替えをして、苗を作る。

おー!!ワクワクするなあ

byケイコ

| | Comments (0)

March 02, 2011

御褒美を頂く

Img_9508

今日もさえない空模様。

南向きの斜面にはムラサキハナナが咲きだしました。

これではカラーの花が咲きません。困ったなあ

ちょっと余裕が出たので、桜の花の塩漬けで簡単桜餅を作りました。

中に入れる餡は、冷凍しておいた黒豆と小豆を混ぜてちょっと妖しい餡子です

Img_9529

出来上がった所に、ちょこっと嬉しい便りを持って、ススムが帰ってきました。

米の食味値検査結果が君津で一番だったということで、御褒美を頂いたということです。なんとも味気のない農協の封筒に入ってましたが(笑)
やっぱり嬉しいですよー

今年の米作りも頑張らなくちゃね!!

明日は桃の節句

青空が見えるといいですね

byケイコ

| | Comments (2)

March 01, 2011

弥生三月

Img_9515

昨日の雨で何もかもがしっぽり濡れています。

散歩のラニのお腹もびしょびしょです。

いよいよ弥生三月。なんとも柔らかな響きの月は、春の予感と小さな発見が嬉しい月でもあります。

まだ一見眠っているような外の景色も、ひと雨ごとに急速に動きだしてくるのでしょう。

Img_9517

ラニもクンクンと湿った空気の中に何を嗅ぎ分けているのだろう。

散歩の途中ヨモギの小さな葉っぱを見つけました。摘んで来てパンを焼いてみようかな。

Img_9482

ちなみに松崎農園呑気なのは私だけです。
お陰でススムは忙しい

byケイコ

2011022420100001

| | Comments (0)

« February 2011 | Main | April 2011 »