« March 2010 | Main | May 2010 »

April 30, 2010

何を幸せと感じるか

Img_3466

キモッコウバラが咲き始めました。

よい香りがどこからともなく漂ってきたので、なんの香りだろうと思ったら、キモッコウでした。

すっごく大きく育って花壇を占領しそうな勢いです。他のバラがみんなゾウムシにやられちゃうのに、このバラ凄い元気。

何にもしなくてもどんどん育つ。我が家向きです(笑)

今日はホームセンターに行って、夏野菜の苗を買ってきました。結婚してからずーっと、種から苗を育ててきたのに、今年は骨折で断念。

とても悔しい。

早速、新しいポットに植えかえてあげました。ひどい土に植わっていました。

道すがら、新緑が綺麗で綺麗で、泣きそうになるくらい綺麗で。

幸せだった。

ホームセンターで一目惚れしちゃったアジサイを買いました。自分のために大奮発。凄く素敵な青いガクアジサイ

幸せ

P1000677

P1000681

ラニと観た今日の夕陽

刈ったばかりの畔草の匂い

欅に来たフクロウの声

幸せの瞬間て色々なところに潜んでいるんだな

今日も素晴らしい日だった

byケイコ

| | Comments (2)

April 29, 2010

アップルミント

Img_3418

今日はアップルミントでお茶。夕飯後はリンゴも入れてフルーツミントティー。

庭のシラーとヒューケラと一緒に花瓶に活けて。

ミントの香りを楽しみました。

暖かく、陽射しも明るく、風も心地よく吹いた、久しぶりに気持ちの良い日。

ずっとできないでいた、野菜やハーブの種を播いた。

自転車に乗ってハウスに行く。

ゆっくりゆっくりペダルを踏んで、風の中を走る。

道端の草や花を見ながら、木々の新緑を愛でながら。

こんな日があってもいいね。

月もそろそろ木立の上に昇ってきたかな。

今宵は月の光の中で良い夢が見られそう。

Img_3358

こぼれ種で咲いたカモミール。今年は少ない

我が庭は野原状態。だからとっても楽しいのだ

byケイコ

| | Comments (2)

April 28, 2010

素晴らしい人

Img_3383 朝日新聞より

自分のやりたいことをして、それが結果として社会の為になり、大勢の人に喜ばれているって、素晴らしいですよね。

自分はやりたいことはやっているが、社会の為になっているのか?

by susumu

| | Comments (0)

April 27, 2010

それはケヤキの木の下から始まった

Img_3362

ようこそ魔法の庭へ

これは劇場の入り口ですよ。この緑のトンネルをくぐっていくと、小さな小さな劇場があるんです。

Img_3371

Img_3367

そこには一本の大きなケヤキの木が立っています。

Img_3366

それは、このケヤキの下で始まりました。

夏休みの最後にオープンする星空劇場も、今度の夏で20周年を迎えます。

一晩だけだった小さな集まりも、10年目から二晩に。昨年は約400人の集まりに成長しました。

農家の庭に夢が弾ける夏。お~今年も楽しみだなあ。

先日日曜日にお芝居を観に行ってきました。

Blog_front_3

劇団響人「オーファンズ」-孤児たちー

詳しくはこちらへ 響人

『そこが彼らの居る所。誰も知らない、閉ざされた世界に暮らす兄弟、トリートとフィリップ。そこに監禁されたハロルド。彼は、温もりを知らない悲しい兄弟に、富と理性と教養を与えることで、孤独の中から二人を救いだしていく。

やがて、フィラデルフィアを夜が包んで、カマック通りに街灯が灯る頃、閉ざされた世界の扉がゆっくり開く。大きな孤独と小さな温もりを分かち合う三人の孤児たち(オーファンズ)の物語』

ー響人HPよりー

そこは階段を下りて地下の空間。靴を脱いで観客席に座ります。

役者の息遣いまで聞こえてきそうな、ある意味贅沢な空間で、ものがたりがはじまります。

孤独も淋しさも恐怖も閉じ込め、温もりを知らない「子供たち」。大人になれない子供。唯一の拠り所は不安定な互い。

繰り広げられる物語は古い時代の話だけれど、今こそ必要な温もりかもしれない。孤独な孤児たちが溢れているから。孤児ではないのに孤児。

ハロルドこそが求めて求めて、得られなかったもの。されたことのなかっただろう不器用な抱擁で、兄弟の恐怖を、孤独を、解き放つ事はできたのだろうか。

芝居が終わって、地下の空間から出ると明るい陽射しに咲き出した、モッコウバラのクリーム色が、胸にほっこりあたたかかった。

Img_3125
忘れな草

それならば、やっぱり私はここにいて、ラニといっしょに

「いらっしゃい」 「おかえりなさい」と言い続けよう。言葉で抱きしめられるならば、何度でも言い続けよう。

ご飯を作って待っていよう。たくさんの子供たちのために

オーファンズはそんなことをあらためて思わせてくれたお芝居でした。

ありがとう

byケイコ

 

| | Comments (4)

April 26, 2010

ライラック咲く

Img_3298

何年も咲かなかったライラック、遂に開花しかも二房だけ!

今日は2回目に播いたコシヒカリとモチが芽が出たのでプール育苗する場所に移動しました

Img_3307
稲の赤ちゃんですよ。

byケイコ 続きはススム

今年の苗作りはかなり時間がかかります。

低温の日が多いためで、我が家のように無農薬での育苗には、かなり厳しいです。

保温シートを8日も掛けっ放しになるため、その間に病気が発生しやすくなります。

できるだけ早く発芽させて水を入れられれば、病気の発生が抑えられるのですが、今年ばかりはどうしようもありませんね。

| | Comments (2)

April 25, 2010

この花 誰に あげますか?

Img_3258

Img_3254

Img_3265

Img_3250

土曜日に八王子に行ってきました。

八王子花と緑のまちづくりフェアに参加したFFCNの皆さんのブースのお手伝いをしてきました。

詳しくはこちらFFCネットワーク

自分に1本、大切な人に1本

花を選んで貰って、メッセージを書いていただきました。今日の分と合わせて3000枚以上のメッセージが集まったそうです。

私はひたすら、書いていただいたメッセージカードを大きなハートに貼るお仕事をしていました。

ちらちらとメセージに目を通していると、なんだかうるうるしてきちゃいました。パートナーに、家族に、お友達に、亡くなられた方にと、送る相手は様々ですが、一輪の花に乗せる気持ちはどれもみんなあたたかい。

花は本当に素敵なメッセンジャーだなと思いました。

カードを貼っていると、おばあさんが話しかけて来てくれたので、どなたにあげるのですかと聞くと、

「ゲートボールで知り合ったボーイフレンドに」と言って笑顔で答えてくださいました。なんと素敵な事

その日八王子は花を手に歩く人がたくさんいたと思います。きっとみんな笑顔でね。

こんな素敵なイベントを企画して下さったFFCNの皆さん本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした

参加させていただいて本当に良かったです。

やっぱり

花はいいわ

byケイコ

| | Comments (2)

April 23, 2010

これは何?

カラーのハウスの通路に何やら怪しい足跡が

P1000111 P1000112

大きさは5~6センチです。

狸?イタチ?テン?ハクビシン?

その辺りではないのかと思いますが、よくわかりません。

アメリカザリガニかカエルを食べに来たものと思われます。

by susumu

| | Comments (2)

April 22, 2010

UBUNNTU~あなたがいて、わたしがいる~

Img_3210

ネモフィラです。先日の横浜公園の花壇に咲いていました。大大大好き!

このブルーがたまらなく好き

Img_3214

我が家の花壇もこんな風にネモフィラの絨毯にしてみたい。

Ubuntu

UBUNTUは南アフリカの言葉で「あなたがいて、わたしがいる」という意味だそうです。

今度の土日の24,25日に八王子の花と緑のまちづくりフェアに参加するお花屋さんのグループFFCネットワークの合言葉です。

お客様に2本の花を選んで貰いそのうち1本は誰にあげますか?あげたいですか?というキャンペーンをやるそうです。みなさんとても真剣にイベントに取り組んでいらっしゃいます。

ブルームネットもカラーの花で参加することになりました。せっかく、産地と消費者を結ぶ企画を立ててくださったのですから、なんとか行きたいなあと思いまして、ブルームネットからは私が参加させていただくことになりました。

土曜日だけの参加で、何しろこういったイベントも初めて、FFCの皆さんや他の産地の方ともほとんど面識がないので、今から超緊張している次第です。

楽しみでもあるのですが、遠足の前日に急に不安になり、緊張してしまう、あんな感じです。

自称人見知りでもありますので、見かけた人やさしくしてね(笑)

Ubuntu_2

ではでは 

UBUNTU

byケイコ

| | Comments (2)

April 21, 2010

カラー咲く

Img_2231

この処、さみしい出荷が続いていましたが、明日はようやくまとまった量になりそうです。

夜温15℃日中、25度ともなればカラーが開かない訳はありません。

助っ人君も時間延長でやってくれたので、夕食前には何とか終わりましたが。

妻の足もだいぶ直ってきたので、助っ人君もあと2日でお別れです。

本当に助かりました。

今日は暖かかったけど、明日はまた気温が低くなるそうです。

冬にまた逆戻りらしい。

カラーもこの陽気には参っているらしく、今年は量が採れそうにありません。

来年は何とかしなくっちゃね。

by susumu

| | Comments (0)

April 20, 2010

陽気なチューリップ!!

Img_3202

Img_3229

Img_3232

Img_3225

昨日は父の命日で、母と二人で墓参に行ってきました。

Img_3165

Img_3173

Img_3180

父が逝ってしまった頃は八重桜が満開で、とても綺麗でした。
今年は低温続きで遅れているらしく、墓所の近くの八重桜は3分咲きくらいです。

年老いた母が納骨堂への坂をゆっくりゆっくり登っていきます。その後ろから私もゆっくりゆっくり登っていきます

Img_3176

Img_3177

途中白いタンポポが咲いていました。

帰りに母を誘って横浜公園のチューリップを見にいきました 。

10万本のチューリップが見事に咲いていて、明るい陽射しに陽気に笑っているようでした。母も喜んでくれてよかったあ。

母とぶらり一緒に歩くのは久しぶりです。

そのまま中華街まで歩いて行き、一緒に昼御飯。

骨折してたんだよと言うと、母は驚く風でもなく。

「私の方が骨が強いね」なんていうので拍子抜けです。

「子供の頃、暮に高島屋でおもちゃを買って貰い、中華街で食事をして、山下公園を散歩していたら、おかあさんのハイヒールが折れちゃったんだよね。」

と昔の話をすると、覚えていないようでした。私には弟と家族4人の楽しい思い出です。

宮古島でトライアスロンに参加した弟と、札幌の息子に電話をかけて、母に声を聞かせてあげました。

そんなこんなで帰宅してだるいなあと思っていたら、なんと熱が出てました。久しぶりの発熱で、今日はゆっくり寝て過ごしました。熱もだんだん下がってきましたが、風邪でもなさそうだしなんでしょうねえ。

byケイコ

| | Comments (2)

April 19, 2010

ワクワク

今年のカラー一向に増えてくる気配がありません。

困ったものです。

助っ人君の手助けもあり仕事も順調に進んでおります。

Img_3246

今日はこんな材木を買ってきました。

さて何ができるのでしょうか?

by susumu

| | Comments (0)

April 18, 2010

ミツバツツジと柿の木

Img_3160

今日は良く晴れました。

2回目の稲の種まきです。コシヒカリとモチ

晴れてる割には気温が今一つ上がっていないような気がしますが。

Img_3159

Img_3161

ミツバツツジが満開です。

柿の木も芽吹いてきました

Img_3162

柔らかな柿の新芽。

家の裏にある柿の老木は、食べられない柿の実を爆弾のように落とし、我が家の老人組には嫌われているようです。

でも私はこの柿の木が大好き。

冬の葉を落とした姿が夕暮れに浮かび、薪で風呂を焚く煙がそこにゆるゆるとたなびくと、得も言われぬ幸福感で満たされます。

新芽や若葉も柿の葉は美しく、見惚れます。

柿の実爆弾は御愛嬌。真下が洗濯物を干す場所になっているので、この時期は気をつけないと、まずいことにはなりますが。

どっちにせよ、老木は敬わなければ。

ある日突然切られてしまわないように、注意せねば。

嫁の目光る!!

そうそう、我が家には紅葉の老木もあります。1枚目と2枚目の画像のミツバツツジの上に見える柔らかな緑色の木がそうです。

根本が洞になってしまっています。子供ならならかくれんぼでしゃがんで隠れられるかも。

この木にも敬意を!!

byケイコ

| | Comments (4)

April 17, 2010

神宮の森

Img_3143_2

明治神宮の森

Img_3147

Img_3149

Img_3145

人が植えた森も100年近くたてば立派な森になるんだね

木は本当に凄いと思う。

いつでも元気をくれる。

惜しみなく。

無償の愛だと思う。

木に囲まれ、土に生かされ、

ここ、私が今置かれているここ小櫃の生活こそ

アースデイだった。

毎日がアースデイ

Img_3141

今日はある人に会いたくて代々木公園で行われているアースデイのイベント会場に足を運んだ。たくさんのお店が出ていた。

ちょこっとしか覗かなかったけれど、テーマが今一つ良く伝わって来なかった。

目的の場所、竹富島の開発を訴えるブースと、ダム問題の説明のブースで話を聞いて、その周りのお店を何となくぶらっとして疲れたので、明治神宮により木から元気を頂いてきた。

大きな力に立ち向かって頑張っている人がいた。そういう人に会えた。なんだかうまく言えないし、言葉が見つからなくて、足りないのだけれど、私は初めて、思い立って一人で初対面の人に会いに行った。それだけでも自分でもびっくり。

お喋りだけれど、自称人見知りの私がだよー!それだけ突き動かされるものがあったってことです。

今日はやっぱり疲れているので変にまとまりがなくてすみません。

いつものことですか???

byケイコ

| | Comments (2)

April 16, 2010

四十数年ぶりの4月の雪

寒い、さむい、サムイ。

どんな文字を使っても寒い。

4月だというのに今日は霙が降りました。

カラーもさっぱり咲きません。

花がちっともないんじゃ商売あがったりになるので、久しぶりにハウスを閉めました。

さみしい・・・・・・・懐が

そんな気持ちを振り払って、今日は午後から代掻きです。

キャビンにラニが付いていますので、あったかくって居眠りが出そうでした。

Photo

明後日から暖かくなるそうなので、その辺りから田植えもにぎやかになりそうです。

でも我が家はまだまだ、日曜日に2回目の種まきをして、植え付けは来月になります。

その前にやることはたくさんあります。

雨よ~~はやくあがってくれ~~~~~

 by susumu

| | Comments (0)

April 15, 2010

蝶の道

Img_0159

これは昨年の画像。ノコギリソウにとまっている蝶。名前分からないので誰か教えてください (アカタテハです)

Img_3112

これは今年見かけた紅しじみ

モンシロチョウもひらひら舞い始めました。

なのに今日は冷たい雨が降っています。

4月も半ばなのにストーブ付けています。

これでは蝶々も寒かろう。

蝶と言えば、沖縄の竹富島に「蝶の道」というものがあるらしい。

もうずいぶん昔(笑)に新婚旅行で竹富島を訪れた時も、咲き乱れる南国の花々に蝶々がたくさんとまっていたなあ。

小さな島にはゆっくりと時間が流れて、美しい海岸と青い海。展望台のような櫓だったけかなあ、(昔過ぎて記憶がおぼろ)登ると島全体が見渡せた様な気もするが。

海の碧さと、花々の強い色彩しか思い出せない。それでもそういうところが今でもあるっていうだけで、なんだかほっとする。

ところが、その夢のようなのどかな島に、リゾート開発問題が沸き起こっているらしい。竹富島憲章を生かす会

そこにある人々の暮らしと、植物やあらゆる生物の営み、どこもかしこも、あっちもこっちもリゾート開発で、壊しちゃっていいのかなあ。

そもそもリゾートって何だろう?リゾートに人々は何を求めているのだろう?

枯れてしまった木々、踏みにじられた神話、掘り返された大地の上に作られた施設、土地に住むもの達の悲しみ、怒り。

あの美しい、小さな島もそんな風にぐちゃぐちゃにされてしまうんだろうか?

失ったものの大切さは、失ってみないとわからないのが私達の性なのか?

嘆くだけで、何もしない情けない自分の心に冷たい雨が降ってるよ。

竹富島の蝶の道を守る会(会津)

凄い行動力に驚きました。菅家博昭氏。(カスミソウ生産者)

byケイコ

| | Comments (0)

April 14, 2010

忘れな草を私に

Img_3125

大好きな忘れな草。去年のこぼれだねでひっそり咲いていました。

まだ夢で終わっているけれど、いつか忘れな草でいっぱいの花壇にしてみたい。二ゲラがいっぱいの花壇もいいな。もちろんブルーのね。ネモフィラも好き。もちろんベビーブルーのね。

忘れな草のブーケ欲しくなったなあ。スズランのブーケもいいかな。

春はいいね。野山でも庭でも次々と花達が咲きだして、毎年心躍る。

そろそろ芽吹きと新緑で木々たちも楽しませてくれる。

Img_3122

コナラの柔らかな赤ちゃんの葉。

その下にはコナラの赤ちゃん。

Img_3121

骨折も治って外を歩くのが楽しい。

ただこの頃の変な天気は困りもの。

byケイコ

| | Comments (0)

April 13, 2010

後1ヶ月

カラーの出荷も残すところ一ヶ月余りになりました。

例年だったら、あーだこーだ言った後、3月は大変だったよね、もう少しで終わるね、で話がまとまるのですが、今年は様子がだいぶ違いました。

皆さん「今年花が出てないね」、、「去年より2万本も少ないよう」、、「俺は1万本すくねーな」と、こんな具合です。

たぶんブルームネット全体では5万本ぐらい少なくなるかもしれません。

「大丈夫か~~~」lって、ちょっと不安になります。

このアップダウンの激しすぎる天候のせいだと思います。

4月後半の安定した天候に期待したいものです。

 by susumu

| | Comments (2)

April 12, 2010

たぶんオニヤンマ

5年ほど前に、妻の弟の所からメダカをもらってきた。

適当に世話をして、昨年まで楽しく観察をしていたのだが、暮れ辺りからメダカが見えなくなってしまった。

なんかおかしいなと思っていたら、昨日その訳がはっきりした。

P1000642 このヤゴが水槽の中にいたのだ。

ググッて見たらどうやらオニヤンマのヤゴらしい。

こいつにメダカをすっかり食べられてしまっていたようだ。

オニヤンマのヤゴは水中の昆虫の中では最強らしい。

アメリカザリガニも襲って食べるらしいです。

水槽がオニヤンマに乗っ取られてしまったというお話でした。

by susumu

追記

このヤゴはクロスジギンヤンマのヤゴだと判明しました。

| | Comments (0)

苺。いちご、イチゴ!!

Img_3038

大好きなんです苺

小櫃はイチゴ農家さんがたくさんあります。

暮から出回り始めるイチゴは、今ではすっかり冬の食べ物みたい

記憶の中のイチゴは春!!!

苺は私のものと勝手に思っていました。誕生日には苺ですよ!!

この苺も私の誕生日ためにススムが買いに行って、頂いちゃったものです。

行った時にはすでになく、1パックいただいちゃったそうです。

今年はミツバチが少なくてあまりとれないとのこと

ミツバチはこんなところでも活躍していたのでした。

今晩も散りゆく桜を愛でて、夜はメンバーを変えて花見の宴でした

byケイコ

| | Comments (0)

April 10, 2010

花見の宴

Img_3092

もうじき日付が変わります。

先程まで、我が家の庭で花見の宴。

御馳走はダッチオーブンで鳥の丸焼

Img_3081

みんなでワクワクして待ちます

Img_3087

歓声が上がります

その後は無言

ほおばります

Img_3100

Img_3099

Img_3094

私達はカラーの仕事を終えて、お客さん待遇で参加

いい身分

桜も山吹も綺麗に咲いていて、楽しいお花見でした

私は桜のアイスクリームを作りました!!

byケイコ

| | Comments (0)

April 09, 2010

花祭りの日に

Img_2987

今年初めてのシロツメクサ。

今日は、稲の種まき1回目。コシヒカリの種を2町1反分播きました。助っ人君を頼んだので、サクサクと仕事が進み、ありがたいことでした。怪我して以来、色々な方にお世話になっています。

種播きに間に合いましたので、私もいつもの年と同じポジションんで仕事ができました。感謝なことであります。ただ体力の低下で午後からは少し休みました。

Img_3064

昨日は、花祭り、私の誕生日でもありました。必ず咲いてくれる源平桃も満開を過ぎ散り始めました。

Img_3012

待ち望んでいた春は駆け足で過ぎていってしまうようです。庭に植えられた水仙も、とうとう一番遅咲きのものが咲き出しました。画像は少し前に咲き出した八重の水仙

Img_3001

こんなに花々で溢れ、活気付いて来る季節に生まれて幸せだなあ。

昨日は嬉しい、素敵な一日でした。お菓子とお花をたくさんいただきました。一番好きなもの。ちょうど稽古日だった演劇部では、みんながお誕生日の歌を歌ってくれました。この歳になって、この唄を歌って貰えるとは思いもよらず、感激しました。遅く帰ると、自転車でルンルン走っているというイメージでつくって貰ったという花束までが届けられていて、最後までなんだかウルっとさせれてしまいました。

直径がボールペンくらいある大きなイチゴ大福に、ブラウニー。どれも手作りで、好きなもの。送られて来た紅茶で頂きました。ますます身重?!になりそうです。

本当に暖かい気持ちどうもありがとう。

byケイコ

| | Comments (4)

April 08, 2010

初ワラビに初ツバメ

Img_3056

今日妻がラニの散歩の途中で採ってきたゼンマイです。

ゼンマイはワラビと違って採ってきたからといってすぐには食べません。

塩漬けにして保存しておいてから食べます。

食べるまでには時間がかかるのです。

******

さて話は変わりますが今日ツバメを見ました。初ツバメです。

今年はだいぶ遅いような気がします。

ネットで調べたら3月20日ごろ見ている方が大勢いました。

俺が見逃していたのかも。

暖かかったり寒かったり毎日あわただしく気温が変化していますが、徐々に春になっていってるようです。

by susumu

| | Comments (2)

April 06, 2010

おむすびの祈り

Img_2955

Img_2957

Img_2960

密かに増えていたレンテンローズ。

ミツバツツジの木の下、その上には大きな紅葉の木
木洩れ日に咲いています

Img_2964
咲き始めたミツバツツジ

今日は気温がぐんぐん上昇して、暑いくらいの日になりました。

裏のハウスでは稲の種まきの準備です。我が家はプール育苗なので、

土を水平にならします。ススムもとうとう半袖になってしまいました。

Img_2969

私は気になっていた花壇の草取り、さすがにここは誰も手をつけないので自分でやらなければなりません。花壇の草取りは好きです。あれこれ考え事をしながらや、いろいろ発見もあり、ひとりで没頭。芍薬の芽が草に埋もれていました。

Img_2970
三葉アケビは電柱を占拠しています。

昨夜は冷たい雨が降る中お通夜に行ってきたのですが、あらためて、絆とか縁と云うものを感じました。

故人との最後の思い出は、おむすびです。

大きな手で、やさしく丁寧ににこにこしながら、ちょっと照れくさそうにむすんでいました。今日のお昼は故人を偲んで玄米と黒豆のおむすびにしました。

久しぶりに履いたヒールの靴が窮屈で、扉にもたれながら、靴を半分脱いで、お経を聞いていました。少し遅れてきた友人が、隣にそっと立っていてくれたのですが、なんだかそれだけなのに、とてもほっとするようなあたたかい気持ちになりました。

亡くなられた方は、ヨガの師匠の旦那様で、病の床に伏せっていたことなどつゆとも知らず、突然の訃報に、びっくりしたのでした。師匠の気持ちを思うとみんなで泣かずにはいられませんでした。

私達の体や心を気遣っていてくれた時に、そんな大変なことになっていたとは。

冷たい雨にもの想う夜でした。

心より御冥福をお祈りいたします。

byケイコ

| | Comments (2)

April 05, 2010

雨の日

Img_2940

咲きだしたシャガも雨にぬれています。

今日は本降りの雨となりました。冷たい雨なので、カラーもあまり咲きません。

昨年に比べると、我が家の採花量は少なく、ちょっと淋しい春を迎えました。

今日は午前中、用事で君津の町まで出ましたが、途中で何本もの桜に出会いました。それぞれみんな満開に近く、なんとも美しい

雨に煙る桜も風情があってよいです。

桜は幹の黒々とした濃い色と淡い薄桃の霞のような花のコントラストが何とも言えずに美しい。特にソメイヨシノは枝がのびのびと横に広がって、幹の色も濃く美しいです。

世の中は大きく動こうとして、混沌としているけれど、淡々と過ぎる日常も愛おしい雨の日

Img_2934

胡蝶蘭の花芽が光を求めてグニューンと曲がっています。いつ咲くのかなあ

byケイコ

| | Comments (2)

April 04, 2010

復活の春

Img_2859
百合コンカドールが芽を出しました

Img_2894
椿の根元にギボウシも芽を出していました

Img_2886
えーと、これはアスチルベの芽ですね

Img_5469
ラニの目です

Img_2900
枝垂れ桜はこんな感じ

春が加速しています。

Img_2926

今日は晴れましたが、肌寒いですね。

庭にも、野山にも、次々と花が咲きだし、心躍る季節。

農繁期に怪我をしてしまったけれど、リハビリしながら、ゆっくりと春を味わう時間を頂けました。こうしていられることは、本当に感謝なことだと思います。安静にしていられたので、回復も順調だったし。家族に感謝。

ひとり暮らしの人が、怪我や大病を患ったらどうなるんだろうと思いました。

職や、住むところまで失いかねないのでは。

暖かい部屋でぬくぬくしていれば居るほど、傷んだ足めがけて、悲しみや苦しみが飛んでくるような気がしました。そんな時はズキズキと患部が疼くのです。

なんでもないことが、本当に幸せなことだったのだと知った2ヶ月間でした。

今日はイースター(復活祭)

Img_2927
おばあさん手作りの草団子

実家の母はイースター礼拝に行ったかな

 HAPPY EASTER 

byケイコ

| | Comments (0)

April 03, 2010

桜の春

Img_2829_2

Img_2832

カラーのハウスの近くの山の端の桜。

何桜だろう?山桜とも少し趣が違う。

自転車散歩途中で観た桜はこんな感じ

Img_2843

Img_2840

山も里も桜が美しい。特に山桜がたくさん生えているところは、微妙なグラデーションで、何とも言えない美しさ。白からほんのりピンク色、葉が一緒に出る、その色もさまざまで面白い。

野にも庭にも花が溢れる季節だが、桜は特別人を引き付ける。

その霞のような淡い色、散る様まで美しい姿は春の訪れを喜ぶ象徴。

Img_2809

Img_2818

明るい黄色ののタンポポ も心躍る。ふわふわと綿毛が旅立って行く。

ラニと散歩、自転車で散歩。ステキな発見と出会い。いい季節だ。

Img_2811

Img_2838

何かが大きく変わろうとする時、私達は焦ってはいけない。期待感が膨らむ一方、早く早くとせかせかと待てない。

結果が出ないとすぐ失望して、嘆く、ぼやく、しまいに怒りだす。

自分も、しっかり、この一瞬を受け止めたいな

byケイコ

| | Comments (0)

April 02, 2010

春の嵐

Img_2788_2

強風がごうごうと吹き荒れています。

昨日からの暖かい風に、 枝垂れ桜の開花が進みました。

南の風をもろに受けるカラーのハウスが心配です。

Img_2781

昨日は久しぶりに友人が来訪。この夏の星空劇場の打ち合わせをしました。今年で20周年を迎える演劇活動。

気負わず、今年もみんなで楽しく過ごせるといいな。

2本柱に支えられる人生。

与えられたものをありがたく享受するためにも、ススムのような日々堅実の生き方を見習わなければね。

フワフワしていると今日のような強風に飛ばされちゃう。

今日は朝の採花で、昨日の一日分くらい採れたようです 。

Img_2779
昨日の空です。

??? 

春の嵐に吹き飛ばされたのか

頭の中が空っぽだわ~

byケイコ

| | Comments (0)

« March 2010 | Main | May 2010 »