« November 2009 | Main | January 2010 »

December 31, 2009

ありがとう

今年一年間

いろいろな方にお世話になりました

お陰さまで、こうして静かな大晦日の夜を迎えられることが出来ました

実は先程までバタバタしておりました。

いろいろなことがありました。
楽しいことも、腹の立つことも、悲しいことも、みーんな忘れちゃいました。

フフフ

いくつになっても勉強ですね。忘れてしまっては意味がありませんが、核になるようなことはしっかり体に沁み込んで、心の奥底に残っていると思われます。

私にはたくさんの家族がいることが分かり、とっても幸せな年末でした。
一緒にご飯を食べた人はみんな家族ね(笑)

今年会ったすべての人に、今年起こったすべての事に
ありがとう

byススム&ケイコ

| | Comments (2)

December 30, 2009

清々しい

Img_1647

今日も駆け込み大掃除

掃除するところが多すぎて回りません。毎年目をつぶることにしておりますです。

掃除したところはなんだか清々しい空気が流れていますね

成程、本当は毎日このような状態にすることが気持ちよく健康に過ごせる秘訣なんでしょうね。

特にぞうきんがけした後は気持ち良いです。
でも手はバリバリになってしまいました

今年は正月の花を買いませんでした。我が家のカラーと南天、松、千両、葉ボタン、水仙、頂き物のアネモネ。これらをあれこれ組み合わせてあちらこちらに飾りました。ぎりぎりセーフです。
本当は花屋さんに行ってあれこれ迷いながら花を買いたかったなあ。それも楽しみの一つなんですけれどねえ。

泣いても笑っても2009年は明日一日

まだまだ悪あがき掃除は続くのです

byケイコ

| | Comments (2)

December 29, 2009

トホホな年末

Img_1794

押し詰まって参りました。

今日は昨日の餅つきですっかりバテテ、朝、出遅れました。トホホ

餅を切り、発送準備に追われ落日となりました。トホホ

我が家に果たして正月はやって来るのでしょうか?トホホ

気合いが足りませんなあ。

明日は本気で掃除して、大みそかにはゆっくりなんて事にならないかしら

大晦日、元日と冷え込むらしいですね。

byケイコ

| | Comments (0)

December 28, 2009

人手不足

Img_1834

今日は年末恒例の餅つき。

Img_1840

Img_1842

正月の餅だけはずーっと臼と杵で家族総出で搗いてきた。

我が家にも年々高齢化の波は押し寄せ、とうとう今年は3本杵が2本杵になってしまった。
3本の小杵でトントントンとついて仕上げは大杵で搗くのだが、ひとり息子は仕事が忙しく、札幌からちょいとは帰って来られない。
今年はおじいさんが腰を痛めて、戦線離脱??
ついに搗き手はススムと私だけ。返し手はおばあさん。
3人だけの餅つき。1斗5升合計6臼。

頑張りました

でも正直言って辛かった。へろへろです。
今日はもう掃除も何もできません。
私が嫁いで2本杵になったのは初めてです。
しかもこんなに体力が落ちていたとはショックですわー。

我が家にもついに高齢化の波が押し寄せているってことですかねえ。
ついでに後継者問題も他人事ではなくなってきました。

現実を痛感した年の瀬です

byケイコ

| | Comments (6)

December 27, 2009

オハナ(家族)

Img_1795

血縁を超えた家族。そんなのもあるのよ。誰かが言った。

ここはさ、サークルとかそういうものじゃない。ファミリィだよ。といって誰かが笑った。

みんなが笑ってる。

俺、ここだと自分でいられるって言って眼がきらりと光った。ん?涙?

そんなところがあってもいいね。

Img_1832

私のことグランドマザーと言った輩がいた。おいおいいくらなんでも婆ちゃんじゃちと早いんじゃない?母ちゃんくらいにしておいてよね(笑)

アースニックフラプロジェクト

byケイコ

| | Comments (0)

December 26, 2009

落ち葉集め

Img_1816

Img_1819

今年は落葉を集めて畑に入れてみました。

暮なので、掃除で燃やされないうちに、せっせと集めて畑に撒いたのです。
毎年、落葉を集めて、撒いたり、堆肥に積んだりしたいと思っていたのですが、なかなか叶わず、今年やっと少しですが畑に入れることが出来ました。

雑木林や我が家の栗林の地面のように、ふかふかになるまでは、相当根気よく入れないとだめでしょうが、こんな仕事はとても楽しいです。

団栗の木の恵みです。

裏の山にもっと雑木を植えたいと思います。ワクワクするなあ

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

今年もクリスマスイブは実家で過ごし、夜遅く帰ってきたら、一足先にサンタさんが来ていました。ドアのところにクッキーが!!!サンタさんありがとう

Img_1811

久しぶりに会った甥っ子ふたりにはなんと背丈を追いこされていました!ふたりにお菓子と可愛いランタンを貰いました。ラニにもおやつをありがとう

Img_1796

イブの朝にこんなものも

赤いハトさんマークの長靴です。ススムからです。長靴がもうダメになっていたのでプレゼントしてくれました。

『頑張ってもっと働いてくれ!!』ということでしょうか(笑)

秋に行ったIFEXでこの長靴の業者さんを見つけたそうで、商品にものすごく、自信と誇りを持っていたから気にいったそうです。

以前、某有名メーカーのとっても高価な長靴を買ってくれたのですが、思いのほか早く傷んでしまってがっかりしていたのです。今度の長靴は長持ちしそう!!修理もしてくれるそうなので安心です。

よし!!頑張って働くぞー!!

byケイコ

| | Comments (0)

December 25, 2009

クリスマスプレゼント?

P1000076 この画像、我がカラーのハウスのすぐ下流の橋から撮ったものです。

千葉県の中部を東京湾に向かって流れる小櫃川、中流域から上流にかけては、殆どが両岸マダケに覆われている。

そのため、大雨によりいっきに雨水が流れ込むと、両岸にびっしり生えたマダケにより、流れが滞り度々付近にあふれていた。

我がカラーハウスはここ20年間で4度の洪水の被害にあっている。

その為流れてきた樹木でハウスが壊されたり、土砂でカラーが埋まってしまったり、置いてあった機械が水に浸かって壊れてしまったりと、かなりの被害を受けてきた。

大雨が降るたびに、また洪水にならないか心配で夜もゆっくり寝られない日もある。

そんな我々の気持ちが届いたのかは分からないが、12月に入ってから、このタケの伐採が始まった。

P1000083 12月の後半に入ってからは休日返上で作業が行われ、今日殆ど終わりの様子。

下流が見通せるようになり、障害物がなくなったことで水の流れもきっと良くなるだろう。

ほんとうは、もう片方もやってもらいたいのだが。

そんな訳で、このクリスマスの日にすこーし気持ちが楽になった私であります。

これがサンタさんからの私へのクリスマスプレゼント?

          *****

tumaからはウクレレが・・・・・・・・・・

びっくり!  うれしい~~~~

「私のウクレレタイムを盗らないで」ということだと思います

 by susumu

| | Comments (2)

December 23, 2009

Happy X'mas

P1000528

P1000533

昨夜は友人宅で音楽と語りでキャンドルクリスマス会

大好きなマリンバの音色。

フランスの昔話のクリスマスのお話。

あったかいシチュー

友人がギターと歌、息子さんがジャンべで
ジョン・レノンのHappy X’mas
いつになったら戦争のない平和が訪れるのでしょう。

外はしんしんと冷えていましたが、暖かい部屋でゆっくりと時間が過ぎて行きました。

何でもないことが本当に幸せなんだ。

戦火に怯えることもなく、凍てつく夜に凍えることもなく、お腹はいつも満たされている。

泣いたり笑ったり、涙流すことすらも贅沢に思える、『Happy X'mas』の映像です。

今日は浮腫みがまた酷くなったので少々お休み。

明日はクリスマスイブ

byケイコ

| | Comments (4)

December 22, 2009

丸太小屋のプレゼント

Img_1645

今日は冬至なんだね

今晩は湯船に柚子を浮かべてぬくぬくしよう

一番、日が短い日。静かな午後です

Img_1725

ストーブでホーリーバジルティーを煮出す。

丸太小屋で暮らすようになって3年。快適ですよ。

ススムがコツコツ16年かけて建てた丸太小屋には、小さな息子の子供部屋も用意されていたのだけれど、出来上がった年に、息子は巣立ちの時期が来て、北の大地に飛び立ちました。

もっと早く出来上がっていればなあと思うことがありますが、これで良かったのだなあとこのごろ思えるようになりました。

ひとりっこの息子は、おじいさん、おばあさん、曾おじいさんに囲まれて大きくなりました。その間、曾おじいさんがすっかり弱くなり、部屋で寝たきりになり、天に旅立つことも経験したのです。誕生ということを経験することはありませんでしたが、両親と3人だけで暮らすよりはずっと良かったと信じたい。

義父母がまだまだ元気なので、丸太小屋の完成と同時に移り住んだ時にはラニが我が家の一員になっていました。

それから、丸太小屋にはいろいろな人が訪れてくれます。そんな人達がゆっくりくつろいでくれることが何より嬉しいこの頃です。

丸太小屋ライフは、私達夫婦に新しい喜びをプレゼントしてくれました。その時々に自分達が出来ることを無理せず自然体でやっていればよいのですね。

もうすぐクリスマス。すべての人の心にあたたかな平安が訪れますように

byケイコ

| | Comments (2)

December 21, 2009

賑やかな週末

Img_1789

Img_1792

よく晴れた寒い日が続きます。やっと冬型の天気になりましたね。

週末は賑やかに過ごしていました。

お客さん好きのラニははしゃぎ過ぎて疲れたのか、ぐっすり眠っています。

Img_1787_2

東京から自転車でやってきたつわもの二人。

Φカンパニーのメンバー。お芝居を観に来てくれた人達。

ふたりと1匹の生活が、俄かに活気づきます。丸太小屋はとっても賑やか。

楽しい週末でした。

訪れてくれる人がいるって本当に幸せなことですね。

みなさん、ほんとうにありがとう

また来てね

byケイコ

眠たーい!!

| | Comments (2)

December 20, 2009

目合わせ

今季初の目合わせをしました。

P1000079

みんなが持ち寄ったカラーで、規格を統一するための目を養います。

あーだ、こーだ言いながら、規格の確認ということです。

7人のメンバーの箱を、どれも同じにするということは、この積み重ねによってこそ出来ることです。

by susumu

| | Comments (0)

December 18, 2009

リトルハート

Img_1632

寒くなってきました。今日は一日中冷たい風が吹いていました。

さて我が家に一足早い、クリスマスプレゼントがやってきましたよ。

Φカンパニーという劇団の皆さんが明日の公演の準備のために今日やって来てくれました。

カラーの作業場のとなりの休憩場所、夏には合宿所になるところが冬はホームシアターに変わります。

クリスマスの心温まるお話。

今年でいったい何回目になるのだろう。毎年彼らが持ってきてくれるお話を心待ちにしています。

今年のお話は

『リトルハート』

チロル地方からお仕置きサンタ:クランプスがやって来た!

クリスマスタウンは大騒ぎ

果たして、クランプスがやって来た本当の理由は?

今年のお話は勇気がテーマということ

明日19日(土)開演18時,20時の2回公演

大人2000円小学生1000円

20時はまだ若干余裕有り

興味のある方、あたたかくなりたい方、どうぞおいで下さい

Φカンパニーは夏のお芝居を一緒に作っている友人の劇団です

byケイコ

| | Comments (0)

December 17, 2009

杉の葉のツリー

Img_1754

Img_1756

Img_1753

紅葉の木の下で大きなキノコ発見
これは何キノコかな?

今朝は霜で真っ白でした。ようやく冬らしくなってきました。

夜の時間が長いので、ストーブを焚く時間も長くなりました。灯油の消費もばかになりません。

Img_1761

Img_1763

冬はクラフトな気分

こんな物作ってみました。杉の葉のツリーです。枯れたアジサイとかウバユリの実とか付けてみました。

楽しいです。こういうことしている時って

byケイコ

| | Comments (0)

December 16, 2009

ブルームネット忘年会

Img_1732

Img_1739

昨晩は、ブルームネットの忘年会でした。この数年は我が家が会場で、1品持ち寄りで、これから本格的に始まるカラーの出荷を前に、みんなでワイワイ楽しみます。

私は柚子のロールケーキ、白菜、春雨、鶏団子のスープ、ジャガイモ、アドガボ、水菜、ホウレンソウ、モッツァレラチーズ、生ハムのサラダ、大根、カニ缶、パセリのサラダを作りました。

本格的な焼き鳥屋さんも登場し、みんな美味い美味いと大喜び。朝生さん、焼き鳥屋さんになれるよーなんて声も飛び交って、ほろ酔い加減。

Img_1747

そして今夜は忘年会始まって以来のスペシャルゲスト。インパックの守重さんが駆けつけてくれました。MPSの懇親会で、湿地部長鳥海さんから話を聞いて来て下さったのです。これまたみんな大喜び
ほろ酔いを通り越して盛り上がっていました。
守重さん、遠いところありがとうございました。今度は昼間からゆっくりいらしてくださいね。

ブルームネットのメンバーはお酒をあまり飲まない人が多く、いつもおとなしめなんですけれどね。ススムは久々酔っぱらっていましたね(笑)

相変わらず、アットホームな楽しい会でした。

年が明ければドンドン忙しくなり、家族経営のうちがほとんどなので、こうしてみんなが寄って遊べることもなくなります。みんなの楽しそうな顔が見られて良かったあ

気分のほぐれたところで、今期の出荷の話や、生協向けのチラシの作製についてなど、ちゃんと仕事の話もしましたよ。

さあこれから、シーズン到来みんな頑張りましょうねえ。

byケイコ

| | Comments (2)

December 14, 2009

杉のリース

Img_1721

掃除を始めたら、早速指にあかぎれが切れました。冬ですねえ。

今日は杉っぱを使ってリースを作ってみました。
トウガラシ、カラスウリ、ヤマイモのハナガラ、野バラの実、ちょこっとムラサキシキブ。明日これに棉の実を足そうと思います。

土台は我が家のキウィの蔓

へこむことがあったので、リース作りで気分転換。楽しいことを考えたいですね。

byケイコ

| | Comments (0)

December 13, 2009

ラグラスのリース

Img_1718

3,4年前に栽培したラグラス:うさぎのしっぽがまだふわふわと可愛らしかったので、リースにしてみました。山から野バラの実とカラスウリを頂いてきて、つけました。
私は何事も仕事が雑なので、というか不器用なので、あまり上手にできなくて、いい加減な止め方ですが。
でも、こういうことを黙ってひとりでコチャコチャしている時間は好きです。
花を飾っているときとかも、私のおしゃべりな口は妙に静かになります。

明日はキウィの蔓を切ったりして、またリースを作ってみようと思います。山に何かいいものないか探しに行こうかな。

暮れの掃除終わっていなんですけれどね。

Img_1717

ブルームネット、北海道への陸送が始まりました。
よろしくお願いします

byケイコ

| | Comments (2)

December 12, 2009

お月さまのジャン

Photo

Photo_2

阿佐ヶ谷にあるラピュタという、なんとも魅力的な響の建物の地下1階の劇場ザムザにて上演中のお芝居

「お月さまのジャン」(Airtist Company響人)

『軽妙な展開の中で、愛情という見えない物を信じ、貫こうとする男と、愛を求めさまよう姉弟が織り成すハートフルストーリー。』(響人HPより)

ということで、観てまいりました。

地下の劇場は人の熱気でむんむん暑いのです。演じる役者は熱いのです。

靴を脱いで木の階段状の客席に座ります。なかなか素敵な空間で、ちょっと昔のフランスのお芝居

劇場に足を運ぶのは特別なこと。お客は期待感を持って、劇場のドアをくぐります。
どんな世界を見せてくれるのだろう。どこへ連れて行ってくれるのだろう。

そこには、どんなに恋人を変えても満たされない女、朴訥ではあるが、一つの愛を貫くお人好しと思われる男がいました。

青い月の光の中、眠っている愛する人に向かって男は語りかけます。
うーんそうか、こいつはただのお人好しなんかじゃないなあ、なんて期待感が高まりますよー!

2幕からは,ジャンはどうするんだろうってお話の世界に引き込まれて行きました。

さてさて、エンディング。ちょっとゾクっとしましたね

ふむ、女も怖いが、結構男の一途な気持ちも怖いなあなんてとんでもない思いが頭をよぎったりして。

静かで穏やかな、しかし熱い思いは相手を包み込むようにじわじわと変えていくんですねえ。
どんなことになっても自分の思いが揺らがないっていうのが凄いなあ

というのが私の感想。

お芝居を見させていただいたなあ。面白いなあ。観客の受け取り方でいろんな感想が出てくると思います。もう一回見るとまた違ったところが浮き上がって来るかもしれないし。

リアルでナチュラルじゃなくていいのかもしれないなあ。それがお芝居の面白さかもしれない。切り取って見せてくれる面白さ。

なんかうまく言えないけれど、ちゃんとした観劇報告にならないけれど、どうもお疲れ様でした。

楽しかったよ

byケイコ

| | Comments (0)

December 11, 2009

黒いカラー

Img_1656

Img_1653

我が家のホットチョコレートで作って貰った花束。今年の出来はあまり良くなく、友人の芝居に使うのに頼まれたのですが、出荷が終わってしまい、残念ながら提供することができませんでした。

せめてもと思い、まだ畑に咲いていたものをかき集めて、友人の花屋さんに花束にしてもらい、今日公演を観ながら届けてきました。

黒い花が欲しかったそうですが、ホットチョコレートは蛍光灯の下では結構真っ黒に見えるのですが、舞台照明の下では、やや赤っぽく見えていました。それでもやはりかなりインパクトのある花ですね。

実際舞台で使った花は輸入物になってしまいました。我が家の花は舞台上で友人と共演することは叶いませんでした。残念

新宿行きの高速バスを利用したのですが、行きも帰りも渋滞。乗り換えなしで便利なのですが、渋滞があるので、時間がはっきりしないところが難点。留守番のラニが気がかりな帰りの車中でした。

byケイコ

| | Comments (0)

December 10, 2009

カーボンフットプリント

カーボンフットプリントという言葉は昨年の7月ブルームネットの総会の折に大田花きの宍戸さんから聞いた言葉だ。

「ブルームネットが真っ先に取り組むべきことだ」という内容の講演をしてくださいました。

その表示がいよいよ現実味を帯びてきました。

まだ正式な表示はできませんが、試算をお願いしたので、近いうちに結果が出ると思います。

これを表示したからといって高く売れるわけではありませんが、消費者が品物を選ぶ際に、篩(ふるい)の一つになると思います。

少しでも先を見据えてやるのみです。

詳しいことはこちら→ 

by susumu

| | Comments (0)

December 09, 2009

宮崎より

今日は遠くから、お客さんが3人お見えになりました。

宮崎県からです。

東京に長期の研修に来ていて、各地のいろいろな情報を集めておられるとのことです。

MPSと先進的販売の取り組みについて話を聞きたいという事で、杉谷元代表が主に熱い話をしてくれました。

ブルームネットの生い立ちから今までやってきたこと、途中に出会って色々な情報をくれて影響を与えてくれた人たちのこと、今後の取り組み、女性陣が始めようとしている花育についてなどなど、2時間ほどがあっという間でした。

宮崎県東京事務所の深田さん、普及員の田村さん、川崎さん、JR久留里線を使ってはるばるお越しいただき、有難うございました。

ブルームネットの話が少しでも参考になれば我々も嬉しいです。

  by susumu

| | Comments (4)

December 08, 2009

初霜

Img_1647

Img_1646

Img_1651

昨日は日中は暖かくて、気になっていた場所の片づけがはかどり、ルンルン仕事をしていましたが、夕方から急に冷え込んできました。

フラの稽古がありましたが、流石に裸足は冷たかったです。

帰りの車中から見た月が不思議な光を放っていました。満月を過ぎ、欠け始めた月に雲が掛かり、瞼のようにも見えました。
冬の月もまた趣がありますね。道中右に左に現れる月にうっかり見惚れそうになりました。危ない危ない!

そうして例の放射冷却。

今朝は霜が降りました。やっとですね。

暖かいほうが過ごしやすいですけれど、冬はやはり寒くなくては調子が狂います。

遂にキンレンカともサヨナラです

Img_1650

また来年会いましょうね。

ところが油断大敵!!

軒下の大事なベゴニアをうっかり入れ忘れ一部が凍ってしまったのです!!あーがっかりごめんねベゴニア

サー今日もいい天気になりましたよ。一日楽しく頑張りましょう

Img_1652

byケイコ

| | Comments (0)

December 07, 2009

ようやく冬らしななってきました

今日は日中は暖かかったけど、日暮れ以降急に寒くなってきました。

いよいよ本格的な冬の到来ですか。

松崎農園も明日の朝は初霜が降りるかもしれません。

   ----

昨日は大型特殊の技能講習受けてきました。

17時40分からの講習だったので、画像はありませんが、途中10分の休憩をはさんで19時30分まで約2時間フォークリフトを乗り回してきました。

フォークリフトは舵を切る車輪が後ろについているため、自動車がバックしている感じの運転感覚です。

ウインカーも左側についているし、初めはちょっと戸惑いましたが、1時間も乗れば大体感じは掴めます。

大した緊張感もなくたるい技能講習でした。

これがあと4時間続くと思うと、うんざりです。

次回の教習は13日です。

ちょっと楽しみ方を考えます。

  by susumu

| | Comments (0)

December 05, 2009

入校式

30数年ぶりにまた行ってきました。

どこって、自動車教習所に行ってきました。

くれぐれも勘違いしないで下さいよ。

酒飲み運転で捕まって、免許の取り消しを受けた訳ではありませんから。

警察の事情で農耕車に対する取り締まりが厳しくなって、今我が家にある田植え機やコンバインで公道を走ると、大型特殊自動車の免許を持っていないと、道路交通法違反になるそうです。

そんな訳で捕まって免許の取り消しになってからでは遅いという事で、大型特殊の免許を取りに教習所へ入学ました。

今日はその入校式だったのです。

P1000075

二十歳前後の若者17人に交じって3人の5・6・70代が、違和感を感じながら小さくなっていました。

運転適性検査なるものを受けました。

内容は小学生でもわかるような問題なのですが、線を引っ張ったり、三角を描いたり、引き算をしたりと、沢山ありすぎて半分もできません。

こんな私で合格できるんですか?

だいぶ不安になりました。

さっそく明日2時間の予約をしてきました。

全部で6時間らしいので来週中にはとれるといいな~

     by susumu

| | Comments (0)

December 04, 2009

ヘレボルス・ニゲラ

Img_1623

日中はポカポカと暖かく、上着を脱いで外仕事。天気は続かないけれど暖かい日が多いですね。

まだ霜が降りないので、12月だというのにキンレンカが元気に咲いています

Img_1634

夏のこぼれ種から育ったものにも花がつきました。こんなことは珍しい。
11月には強い霜が降りて、一晩で枯れてしまうのが常だったのに。
キンレンカは好きで毎年花壇に植えているのです。長く楽しめて嬉しいけれど、これが温暖化というものなのかな。

朝起きる時も、布団からエイ!ヤッ!て起きなくても割と暖かいので楽です。アー寝坊してるからかな

お昼には白いんげん豆のスープを作り食べました。野菜とお豆のスープ。食べているだけで優しい気持ちになるスープです。

家の花壇や畑でごそごそしているときは本当に幸せ気分。小さい時から好きなことは今でもやっぱり嬉しいこと。

気の早いヒヤシンスがもう芽を出しました。

ホームセンターで「クリスマスローズ」をおねだりして買ってもらいました。

ヘレボルス・ニゲラです。これが本当のクリスマスローズ。
庭のあちこちにはレンテンローズ「ヘレボルス・オリエンタルは植わっています。名前の通りこちらは早春・復活祭前のレント・四旬節の頃咲きます。

Img_1628

Img_1642

Img_1640

我が家は木に囲まれているので日暮れが早いのです。

こうして松崎農園の穏やかな一日が暮れていきます。

そうそう、ラニは予防注射を受けました。8種混合。注射をしようとする先生に唸ったそうです。やれやれ困った子です。

byケイコ

| | Comments (2)

December 03, 2009

歌舞伎座

Img_1618

Img_1610

Img_1621

Img_1622

Img_1617

昨日は歌舞伎座に行き、昼の部を鑑賞しました。

友人が数年前から歌舞伎にはまり、毎月のように歌舞伎を観に行っているということで、歌舞伎座が建て替えられる前に観ておきたかったので、連れて行ってもらいました。

3階席で花道がほとんど見られないのですが、イヤホンガイドを借りての歌舞伎鑑賞、十分楽しめました。

以前に一回観ましたので、これが2回目の鑑賞となります。

3階席は狭くて、ひざが痛くなりました。それでも面白かったなあ。

衣裳も綺麗で、話の内容は分かり易いし、芸達者な役者さん達の芸をたっぷり堪能した感じです。

いつも見ている芝居とは全く違う世界でした。

楽しみにしていたのは、あの宮藤官九郎さんが作、演出という「大江戸りびんぐでっど」。クドカンさんが歌舞伎かあ、どうなるんだろう?と興味津々。

ドヒャーヘー歌舞伎ってこんなのもありなんだあ。変な感心。大笑いしながら楽しんじゃいました。

エッ!あの人が、この人がゾンビ!!?

歌舞伎ってもっと敷居が高いものなのかと思っていました。でもこれってホントに娯楽なのね。とても楽しませてくれる。でもすごいんだな。稽古して稽古して技を磨いているんだろうな。芸達者な人が見せてくれるからあんなのもこんなのも面白いんだきっと。

なんてわからないこと考えながらみていました。

私が特にカッコいいと思ったのは、役者を介添えする人。舞台上で着替えたりするのを手伝う人の所作が無駄なく素敵。あんなことやってみたいなあなんて密かに思っちゃいました

中村勘三郎さん良かったなあほぼ同世代で、子供の頃、確かカンクロウという名前で子役でドラマに出ていたのを覚えています。あの子があんな立派な役者さんになったのねえ。

ひとつ、気になったのは、お祝いの花。これはやっぱり仕事柄目が行きます。初日なのに、すでに活けられたダリアが萎れちゃっていたことです。とても残念。送った方が大好きな俳優さんだったので余計に気の毒のような気がしてがっかり。

まあそれはともかく帰りのバスの車窓から満月が煌々と輝くのが見えました。師走に入りましたが、優雅な時を過ごせたことに感謝です。連れて行ってくれた友人にも感謝。楽しかったよありがとう。

byケイコ 

| | Comments (2)

December 01, 2009

冬の夜

毎日あったかくていいですね、という挨拶もこう毎日続くと、ちょっと考えるようになる。

たぶん暖冬だと思う。

いや地球温暖化か?

昨日の朝日新聞に出ていたのは、奄美・沖縄にしか住んでいないオキナワキノボリトカゲが、宮崎の日南市で発見されかなり増えているようです。

今まで本州では寒くて繁殖できなかったトカゲが暖かくなった本州で繁殖を始めたという事なのかな?

トカゲを解剖したら、アリやセミが出てきたそうだ。

学者たちは本州の生態系に悪い影響を及ぼすとして、駆除を考えているようだ。

これって本当に必要なの?

人間だって船に乗って島を渡ってどんどん広がっていったのではないでしょうか。

なんてことを母の誕生日で飲んだ酒で酔った頭で考えてしまったのでした。

よくわからん。         

  by susumu

| | Comments (2)

« November 2009 | Main | January 2010 »