« July 2009 | Main | September 2009 »

August 31, 2009

衆院選の翌日は大荒れ

昨日の歴史的衆議院選挙から一夜明けて、今日は台風接近に伴い大荒れです。

只今右へ左へ木の枝がユサユサとなびいています。

風も大変強いです。

庭に積み上げたままのビールケースも倒されてしまいました。

Img_1030

雨は北側から丸太小屋に吹き付けています。

まずい!!!!!!

壁伝いに雨が・・・・・・・・・・・

これ以上は言えません。

何とかしなければ。

この雨と風で稲も倒れてしまいました。

台風にはさっさと行ってもらいたいです。

さてさて昨日選挙、有権者が怒りました。

自民党の国民無視の4年間に有権者が怒った。

おこった有権者は民主党に投票した。

これは有権者の1票を使ってこれまでの政治に待ったをかけたという事

すごく意義深い選挙であったと思います。    

by susumu

| | Comments (0)

August 30, 2009

雨の休日

Img_0655

今日は朝から雨です。

台風11号の影響で、明日も雨の予報。
刈り取り前の稲が心配です。倒伏しませんように。

芝居の本番が終わってから、良く晴れたので、洗濯ものが乾いて助かりました。芝居の片付けもほぼ終わり、クリスタルブラッシュの植え付けも終わり、ほっと一息ついた今日の雨です。

テレビでは選挙速報が

Img_0815

夏にいい顔にたくさん出会えました。
これが元気の源

Img_0907
ラニも後片付けのお手伝いですか?

なんか今日は気が抜けました。

byケイコ

| | Comments (2)

August 29, 2009

CB植え付け始る

P1000030_2

今日から畑のカラー・クリスタルブラッシュの植え付けが始まりました。

今年は切り下球のみですので、採花はあまり期待できないかもしれません。

ホットチョコレートも少し植え付けましたが、こちらは家で楽しむぐらいかな~。

 始めて7・8年になるの、花芽分化についていまだによく解らない状態です。

大変難しいカラーです。   by susumu

| | Comments (0)

August 28, 2009

大風シスターズ

Img_1009

日中は残暑ですね。暑いです。日差しも強く、よく晴れました。

ということでImg_1007
お芝居に使ったカツラの洗濯です。シャンプーしてリンスして。今回はこの半カツラを利用して、里人たちの頭を作りました。

Img_0835

Img_0733

特に男性陣の髪型はなかなかうまくいきませんでしたが、力強ーい助っ人が登場し、安い半カツラをそれぞれの頭に合うように加工してくれました。お陰で、みんな格好良く、着物もなかなかお似合いで、凛々しい姿になりました。さすがプロの腕前ですね。

そんなこんなでまだコチャコチャ片づけものが終わらない私を尻目に、ススムはミニカラークリスタルブラッシュの植え付けの準備を始めていました。今日から植え付けです。
今年は古球だけなので収量は見込めません。
おそらく我が家でのミニカラー栽培はこれが最後になるかも。淋しいです。が、その時間を湿地性カラーの世話などにあてられますので、そのほうがよいのです。しかしミニカラーは友達にも好評で私も大好きなので残念だなあ

Img_0818 Img_0840 Img_0843 Img_0846
本番前の静けさ

Img_0823
「大風シスターズ」はまずは腹ごしらえして本番に臨みます。これから彼女たちはラストのクライマックスシーンで大風を呼び、大風を起こします。

野外ならではの演出で、舞台の背景になっている本物の木に結び付けたロープやワイヤーを力いっぱい3分間ほど引き続けたのです。
舞台上では役者たちが全員で綱を引くシーンが展開されています。スタッフ、キャスト全員が同時に力を寄せ合う場面はそうはありません。みんなが一つになる瞬間です。
3分全力で木を揺らしたスタッフは筋肉痛のへろへろ状態だったそう。

この場面はお客様からも随分お誉めの言葉をいただき、カーテンコールでスタッフを「大風シスターズ」と紹介すると大きな拍手が!!全員女性だったのでびっくりしたそうです。

彼女たちこそ、この地に来て私が得たかけがえのない宝物です。

byケイコ

| | Comments (0)

August 27, 2009

花壇はお引っ越しですか

Img_0999

Img_1001
アガパンサスの実

浮かれ騒いでいる間に、季節は少しずつ移ろい、そこここに秋の気配が漂い始めた。
昨夜は夏仕様では寒いくらいで、夏中開け放していた寝室の窓を閉めて寝た。
階下では客人がラニに顔を叩かれながらも安らかな寝息を立てていた。客人はラニと過ごすことが嬉しくて、わざわざ板の間の居間に眠る。ラニも親友の訪問を喜び、朝方私たちの寝室に上がって来なかった。

穏やかな日が訪れている。

昨夜、地元の芝居のメンバーが集まり、今年の夏の反省会をした。これで代表としての私のお勤めが終わった。

年々増えるお客様にどう対応していくかで、みんなで頭を悩ませた。

始めた当初の『気軽に楽しんでもらいたい』を崩したくないので、チケット制も予約制もとらない。ここ19年間それで何とか対応できていたが、今年は初日パンク状態だった。粗末な観客席で、窮屈な思いで見てくださるお客様のことを考えると何とかしなければと思うが、今の状況ではこれが私たちのできる精いっぱいなことである。資金も場所も足りない

それで私の庭を削る事になった。

ちょっとショックを隠せない私です

宿根草も、球根もこの秋冬で掘り上げとかないといけない。さてどこに植え直そうか。密かな楽しみ、お気に入りの庭ともこれでおさらばか

まあ好きなこと、みんなで過ごす夏のためだから仕方ないな

Img_1002

木陰でジンジャーが咲き出し、強い芳香を放ち始めた

Img_0769 Img_0770
本番前の風景

Img_0740
妖怪?「都で流行りの婆沙羅でねえか」

byケイコ

| | Comments (0)

August 26, 2009

満員御礼

Img_0774

Img_0997

Img_0998

溢れていた笑い声も、歓声も、笑顔も、泣き顔も みんな消えてしまいました。

我が家のどの部屋を覗いても、誰かが仕事していたり、休んでいたり、楽しそうにおしゃべりしていたのに。
庭には人が溢れて賑やかだったのに

今は劇場だった庭には蝉の声しか聞こえません。

夕方、久しぶりにラニと散歩に出かけると、ダチュラのスパイシーな香りが夕闇の中に漂ってきました。
田んぼは早いところでは刈り取りが始まっていて、ヒグラシが鳴く中、ラニとゆっくりと田んぼの周りを歩くと乾いた稲の匂いがしました。

見上げた空には細い三日月がかかっています。

夏の終りのツクツクホウシも鳴き出し、芝居に夢中で気がつかないうちにアシダンセラも咲き出していました

Img_0993

私の夏が終わろうとしています。

もうしばらく衣裳の洗濯や細かい片づけものがありますが、直に我が家も稲刈りが始まるでしょう。

夏の出来事が夢の中のことのように感じられる静かな日々が戻ってきています。

Img_0915

Img_0990

Img_0961

Img_0922

Img_0921

片付けがすべて終了して、舞台装置の竹やぶに使った竹に火が付けられました。浴衣に着替えてゆく夏を惜しむ若い役者たちと、最後に焼きそばパーティーと花火。

涼風が吹き、婆沙羅は旅立ち、秋がすぐそこまで来ています。

19年目の公演は史上最高の観客動員数を記録しました。

感謝です。

公演の様子は続きで

こちらのブログ徒然いちごにもみんなの様子が紹介されています

byケイコ

| | Comments (0)

August 25, 2009

いつもの静けさに戻る

久しぶりに2日間ブログを休んでしまいました。

申し訳ございません。

松崎農園の魔法の庭もすっかり片付いて、いつもの庭に戻りました。

そして今日は10枚以上の布団が干され、芝居で使われた草鞋も 洗われて、

御覧の通りです。

Img_0991 Img_0992

土曜日曜のにぎわいが夢のようです。

ススムも恵子もこれからの作業に復帰します。  

by susumu

| | Comments (2)

August 22, 2009

今日は初日です

いよいよ開演まで2時間と迫ってきました。

さっきまで最後のリハーサルです。

Img_0767

これからスタッフさんが用意してくれた食事をとって

18時には着替えてスタンバイです。

いよいよ開演です。  by susumu

| | Comments (2)

August 21, 2009

ゲネプロ

本番をあすにひかへ、今日は最後の練習です。

Img_0736 本番の衣装に着替えました。

Img_0746

Img_0747

今年は涙がこぼれるかも     by susumu

| | Comments (0)

August 20, 2009

夜は寒い??

Img_0694
稽古前に

Img_0701
頭を抱える舞台監督

Img_0703
その監督の後ろで呑気にくつろぐ役者たち
照明の打ち合わせ待ち風景

Img_0688
「ペンペンだぺーん」 帯地で作った衣裳
友人大畑ゆかりはΦカンパニーの代表。今度の芝居の脚本演出も担当。
高校時代の演劇部仲間ですが、同い年には見えない若さで、ある意味本物の妖怪かも

稽古も佳境に入って参りました。衣裳道具類もほぼ揃い、スタッフは不都合不具合の調整に追われています。私も衣裳の直しを抱え、足りないものの買い出しなど忙しく過ごしています。

そんな中、ススムは昨夜は現場の稽古の声を聞きながら、収穫したブルーベリー10kgをせっせとジャムにしてくれました。

私はこのプロジェクトの代表を務めさせていただいている。担当は主に衣裳デザインと役者、それにもろもろの雑用

慣れない仕事に四苦八苦しながら、それでも普段は使わないところをフルに使って楽しんでいます。

眠っていた感情が揺り起こされ、揺さぶられ、稽古場では込み上げてくる感情に驚き涙しつつ、暑い夏の日々を仲間と共に過ごす贅沢

舞台袖で控えている若い役者たちの会話に胸が熱くなる

『いいよなあ、この舞台袖で待つ雰囲気、な。やっぱり、舞台はいいよな』

19年間続けてきて良かったなと思う瞬間です。

この小櫃地域は、もう稲の収穫、稲刈りが始まっています。実りの季節を迎えたこの地で繰り広げられるお話。

貧困と水不足に悩み苦しむ里人のもとに、自由を求めて旅立とうとしている妖怪たちがやってきます。出会いは何をもたらすか。

自らの意思で動きだしたとき何かが変わる。

出会って、分かち合って、別れて行く

アーこの夏も熱いなあ

でも、夜中の稽古はもう寒いくらい涼しいんですよー

byケイコ

| | Comments (0)

開演3日前

今回のお芝居、小道具(大道具)で風車(かざぐるま)が登場するが、

今日になって不具合が見つかった。

まだまだやらなければならないことが、出てきそうだ。

さてさて、大丈夫か???  by susumu

| | Comments (0)

August 18, 2009

思いっきり!!

Img_0670_2

お盆休みの間時間を忘れて楽しんだ仕事

妖怪婆沙羅達が劇中履く靴作り。

ようやく昨夜最後の一足が出来上がった。

天気の週間予報はまずまず悪くない

今日から本番まで最終合宿が始まる

ワクワクなドキドキと、ハラハラのドキドキが混じり合ってバクバク状態

それぞれのポジションでしっかり自分の役目を果たしてくれる優秀なスタッフ、ひたむきな役者たち、支えてくれるたくさんの応援者。心配することは何もない

でも自分のポジションは大丈夫なのか不安

走り出しているウィッシュボン号は止まらない。この与えられた贅沢な時間思いっきり楽しもう、分かち合おう

ウィッシュボンプロジェクト第19回公演

「婆沙羅」の伝説 ~風の人 土の人~

日時:2009年8月22日(土)、23日(日)

    18時半開場、19時開演

    (雨天中止)

会費:大人1000円、高校生500円、小・中学生以下無料

開場:松崎進宅ガーデンステージ

※駐車場は係員の指示により駐車して下さい。

 (当日駐車場立て看板あり)

※懐中電灯ご持参下さい。

※受付は早めに済ませてください。開演時間を過ぎますと入れません。

☆問合せ☆ ウイッシュボンプロジェクト

Img_0671
髪飾りに使います

byケイコ

| | Comments (0)

August 17, 2009

ピシャモン岩

P1000449

今日ようやく完成しました。

毘沙門岩ではなくて、ピシャモン岩でした。

これが出来上がらないとおれの夏休みは終わらない。

かなり苦しんで終わりにしたって感じかな。

すみません。

今年は、装置係としては作るものがなかったので、ちょっと気がゆるんでしまいました。

でも最後の合宿に間に合ってよかった。

あすから本格的に仕事の始まりです。 by susumu

| | Comments (0)

August 15, 2009

狐の剃刀

P1000029 今年も咲き始めました、キツネノカミソリ。

何とも物騒な名前である。

その名前の由来を調べてみたら、納得した。

この花の色はきつね色だそうだ。

そしてこの出たての葉っぱが剃刀ににているから。

納得である。

昨年の記事にも登場しているが、ちょうど今ごろでした。

でも今年は少し少ないようだ。  by susumu

| | Comments (0)

August 14, 2009

ついに現る、メンガタスズメ

お盆を迎え我が家は農作業はお休みです。

こんな時にこそ芝居の小道具作りに集中です。

朝から毘沙門岩にとりかかっていますが、これがなかなか難しい。

どんな岩が出来るやら。

変なのが出来ても笑わないでください。

8月1日の記事に、ゴマ開花中の記事を書きましたが、

我が家のゴマもついに葉が食べられていました。

きのうはそのにっくき奴を発見できませんでしたが、

今日遂に見つけました。

ゴマムシこと、メンガタスズメの幼虫です。

早めに気付いたため大きな被害になっていませんが、

数株の葉が食べられてしまいました。

Img_0654

これから大発生するのでしょうか?

ちょくちょく見に行かなければ。 by susumu

| | Comments (2)

August 13, 2009

熱中症?!

Img_0363

クレオメは夕方が綺麗

大変暑い日でした。

芝居の稽古に明け暮れ、盆前の掃除が滞ったまま、遂にお盆。

ののさんごめんなさい。おじいさんが来る前にせめて花壇の草取りと思いましたが、何とか夕方には終わりました。家の掃除は……。

きっと今頃呆れているよね。

あまりの暑さ、炎天下の草取り、

熱中症

ちょっとなりましたね

力が入らなくなり、くらくらしました。いまだに頭痛がします。

気を付けないとね

首筋を冷やし、水分取りました。

怖いですね、熱中症

皆さんもお気を付け下さい

Img_0580

Img_0579

Img_0588

稽古風景 婆沙羅登場

byケイコ

| | Comments (0)

August 12, 2009

お手伝い

台風9号も東にそれたようで、今日は時折日も差す暑い一日でした。

今日は朝から近所の家に新盆を迎えるための、盆棚作りのお手伝いに行ってきました。

とはいっても我々が今日手伝ったのは、庭に設置する灯篭を吊るす飾りのみで、

家の中の棚はJAに頼んであったので、我々隣組はみているだけだったのだが。

観てるだけというのも寂しいもんです。

そして午後は直売所へ米の搬入に行ってきました。

まだ少し残っているので、新米が出てくるまでもう少し売らなければなりません。

お盆休み中が勝負かもしれませんね。 by susumu

| | Comments (0)

August 11, 2009

草刈りラストスパート

今日は天気予報通り、午後から晴れました。

あすは台風が近ずき雨模様になるようなので、今日の晴れは大事です。

やりかけの草刈りに行ってきました。

今日出来たお陰で、鴨以外の田んぼの草刈りは終わりました。

残すは鴨田のみ、あと1日やれば終わるかな。

でも草刈りしながらも、頭の中は芝居で使う小道具のことを考えています。

いまだに毘沙門岩が出来ていないのです。

頭の中で少しずつイメージは組み立てられているのですが、

お盆休みになったら取り掛かりたいと思います。

それにしても接近している台風は気になります。

雨もあまり降らないで欲しいものです。

川の増水が一番気にかかります。 by susumu

| | Comments (0)

August 10, 2009

百姓芸術??

Img_0614

朝から雨。時折激しく降ってきます。

真昼、薄暗い中ヒグラシが鳴いています。

昨夜は現場で稽古が行われました

土地の神様が応援してくれるのか、公民館の稽古より気持ちが入りやすい。

みんなと過ごす稽古は楽しい。

お百姓さんに憧れていた娘っ子は、大人になってお百姓さんの夢が叶っただけでは飽き足らず、もう一つの夢を追っているだよ。たくさんの人に支えられながら。

キリギリス恵子は今日も浮かれて踊っているよー

今日は客席も雨に濡れています

Img_0649

byケイコ

| | Comments (0)

August 09, 2009

役者は揃った!!!

Img_0554

昨日から3回目の合宿が始まった

里人の衣装がだいたい揃ったので、衣裳確認

古着をかき集めて、リフォーム。

なまじっか着物の知識があると、ぎょっとするかもしれない着方や使い方

今回の舞台は日本の昔。

時代も場所も架空。

だからなんでもありでごめんなさい。自分たちでできる範囲の工夫を凝らす。

そしてそして、昨日は嬉しいことが

珍しく今年は照明のスポットを担当する人が決まっていないままスタートしていたのだが、やっと決まりました。

バンザーイ!!(涙)

これで眠れる。

しかもとても嬉しい人たちがやってくれることになりました。
また一緒にやれて嬉しい人。
新しく参加してくれる人。

アーやっぱり、必要なことは与えていただけるものなのだなあ。

困っているのを知って引き受けてくれた二人に感謝です。いろいろな方に心配御無理を言いましたが、無事におさまりましたよー。

これで役者は揃ったぞ

舞台上でスポットを浴びる役者。
舞台裏で役者を支えるスタッフ。

今年のメンバーも最高!!

「さあ、稽古だ、稽古だ!!」

Img_0550 Img_0568

Img_0543

byケイコ

| | Comments (2)

August 08, 2009

ビールとエダマメ

毎日に暑い日々が続いています。

昨夜も暑くて寝苦しく、妻は起きだして扇風機を回していました。

でもこんな夜の楽しみは、やはりこれでしょう。

P1000025

先ほど畑から抜いてきたエダマメとビール。

窓を開け放し、早々と鳴き始めたクツワムシの声を聞きながら飲む一杯、

最高です。 by susumu

| | Comments (0)

August 07, 2009

夏空

Img_0529

青い空、ようこそ久しぶり

洗濯物もよく乾く  嬉しい

座っているだけでも汗が出ます

こんな日の昼は、ゴーヤの梅和え、オクラとピーマンのサブジ

おー夏バテなんかどこかへ吹っ飛ぶほど食が進む

夏痩せは期待できないなあ

セミが降るように鳴いています

私たちの劇場の上の空も青いぞー

Img_0530

変な雲?が映っちゃった。なんだろう?

奇跡的に望んでいたものが与えられるってことが本当にあるんだなあ

ということが起きた。感謝だなあ

byケイコ

| | Comments (0)

August 06, 2009

8月上旬のカラー

Img_0524

Img_0525

8月のカラーは古い葉っぱが枯れてしまい、新しい葉(完全葉)が展開し始めました。

本当は夏の強い日差しが照りつける前に葉を茂らせたいのですが、なかなか上手くいきません。

でも何とか頑張ってくれるものと信じています。

ちなみに7月のカラーの様子はこちら→7月13日

新旧交代してる様子がわかるとおもいます。

さて今年はいつ頃から出荷が始まるのかな。 by susumu

| | Comments (0)

August 05, 2009

空色の蛙

Img_0519

さっぱり晴れない日が続きます。

今日は曇り空でも蒸し暑い。ススムはミニカラーを植えるための球根の調整。私はブルーベリーの収穫。

田んぼで青いアマガエルを見たとススムガ言う。カメラも携帯電話も持っていなかったので、残念ながら画像がない。

「どうして青くなっちゃったのかなあ?どこにいたの?ブルーシートの上?」

「石畑(田んぼのある地名)。空でもずっと見てたんじゃない」

「ふーん」

今朝まだ暗いうちにフクロウが鳴いていた。そっと窓から見るとあの竹の先に止まっている。きっと昨日のフクロウだ。

昼間はその竹の先にトンボが止まっていた。

Img_0522

『青蛙おまえもペンキ塗りたてか』 高校の数学の先生が教えてくれた川柳

byケイコ

| | Comments (2)

August 04, 2009

フクロウが来た!!

あたりが暗くなって、晩御飯の支度をしていると
ススムがドアのところに顔を出し、小さい声で

『照明用のポールにフクロウが来ているよ』

と教えてくれた

ラニの散歩から帰ってきて気がついたらしい

そーっと近寄ると劇場の照明用に建てた竹の先に

小柄なフクロウのシルエット

鳴いている

縁起がいいぞ!!

フクロウジュって妖怪も登場するんだ、今年のお芝居。

たぶん、エールを送りに来てくれたんだね

ありがとう

Img_0515
面白い巣をかけるクモを発見「コガタコガネグモ」

Img_0454
ダンスの稽古の後は筋肉痛

byケイコ

| | Comments (2)

August 03, 2009

一夜明けて

Img_0507

Img_0516

静かな朝です。

丸太小屋のカーテンを引くと、魔法の庭にはちゃんと消えずに私たちの劇場がありました。

みんなはまだ眠っているようで、ひっそりとしています。

今年はシンプルな舞台です。昨年のような平台も作りません。

土の上で物語が展開していきます。

この場所で稽古するのはまだ先のこと。次の合宿で立てるといいな。

Img_0503_2

この竹の向こうから妖怪たちがやって来る!!

『噂には聞いていたけど、これが婆沙羅か!!』

Img_0510

息子が小学校1年生の時から、自宅の庭を開放して、演劇活動を始めました。その年からずっと、夏休みは8月の終わりの本番まで稽古や準備で終わってしまいます。

息子や近所の子供たちに身近なところで演劇を楽しんでもらいたくて始めた活動ですが、親の私が思いっきり楽しんで、その間息子は放りっぱなし。

家族旅行もいけないし、宿題も見てやれないし、私は息子から普通の夏休みを奪ってしまったのかな

この2,3年社会人となって家を離れた息子には本番を観てもらっていません。遠く離れた北の大地で頑張っているのだから仕方のないことだけれど、親の勝手な言い分で、やっぱり一番観てもらいたいのは息子かもしれない。

『夏になると、僕には変な兄や姉ができます。…』

10周年を迎えたときに作った記念誌に息子が書いてくれた一文です。ひとりっこの彼は、役者さんに可愛がれ育ちました。今では彼より年下の子たちが参加してくれて頑張っています。

『夏になると、私にはたくさんの素晴らしい息子や娘ができます』

感謝です

Img_0501

byケイコ

| | Comments (2)

August 02, 2009

劇場出現

Img_0463 Img_0469 Img_0483 Img_0477 Img_0495 Img_0489

途中雨に降られましたが、暗くならないうちにすべて作業が終了。

毎年炎天下、過酷な作業日でしたが、今日は曇り空で涼しく、余力を残して明日の稽古が迎えられそうです

天気も味方してくれて、『婆沙羅の伝説』順調な滑り出しです

多くの人や、自然の力にも支えられた19年目の夏です

感謝

byケイコ

| | Comments (0)

August 01, 2009

ゴマ開花中

P1000024

久しぶりにゴマの種を播きました。

そして今花が咲きだしました。

でも収穫までには大きなハードルがあります。

そう、ゴマムシがこれから待ち構えているのです。

ゴマムシとはゴマの葉を食害するスズメガの幼虫、メンガタスズメやシモフリスズメの幼虫です。

この難関のハードルを乗り越えないとおいしいゴマは収穫できません。

さてどうなるか、乞うご期待。 by susumu

| | Comments (0)

« July 2009 | Main | September 2009 »