« 休養の雨 | Main | 顔合わせ »

May 29, 2009

大田シード会研修会

今日も雨、よく降りますねー。

そんな中、久しぶりの大田シード会です。

シード会メンバーが生産しているのもを持ち寄り、その花材で金籐さんにデモしてもらいました。

金籐さんのデモを間近で見るのは2回目、じっくり見るのは初めてです。

「生産者にじっくり見られると、緊張するな」などと、冗談を交えながら、メンバーのこだわりの花材を生かしたアレンジ、花束をスピーディーに仕上げていきます。

 さすがです。

そして大田花き磯村社長のお話です。

このこれまで類を見ない不景気の時代をどう乗り切っていくのかということでお話がありました

その中で一番のポイントは、

  1. 需要は自分で作り出す
  2. 生産物の価値をさらにアピールしていく

こんな感じだと思います。

さて、来シーズン、ブルームネットは何をアピールしていくのか、オフシーズンが鍵です。

 by susumu

金籐さんの今日の作品より

2009052914430000

2009052914480001

2009052914530000

2009052915010000

2009052915050000

2009052915200000

2009052915270000

2009052915370000

2009052917050000

2009052917050001

|

« 休養の雨 | Main | 顔合わせ »

Comments

いつもはもっと近くで見てもらうのに、、、
変な距離感は余計に緊張します(笑)
夏にはぜひお邪魔したいです!!

Posted by: かねとう | May 30, 2009 05:57 PM

かねとうさま
そんなに緊張してるようには見えませんでしたよ
夏にはぜひ時間を作っておいでください
お待ちしています

Posted by: susumu | May 31, 2009 10:22 AM

The comments to this entry are closed.

« 休養の雨 | Main | 顔合わせ »