« カワセミの話 | Main | 往く夏 »

September 11, 2008

柿爆弾

911 911_29112_2

母屋の裏にある柿の老木

毎年爆弾を落とす。夜更けドカーンと音がする。下にある薪小屋のトタン屋根に柿の実が落ちた音だ。

誰もこの木の実を採って食べようとしない。それで老木はドカーンドカーンと爆弾を落とす。そこいらじゅう潰れた柿の実や未熟な柿の実だらけになる。母屋の窓ガラスにも勢い余って飛び散った汁が張り付いている。柿の木の下にある物干し場も直撃。物干し場もトタンの屋根があるので屋根の下は安全だが、うっかり外に干すと洗い直しだ!

911_3 潰れた柿

この木、汚すだけだと切られそうになったことがある。切らないでくれと懇願した。嫁だが言い張った。いつも大きな木が切られるのは見るに忍びない。

晩秋、葉を落とし、冬、裸になった老木のシルエットは美しい。母屋の風呂はいまだに薪を燃して沸かす。 冬の夕暮れ、老木に風呂を沸かす煙が白く昇る光景は立ち止まって見とれてしまうほど温かい。

例えば畑仕事の帰り、一輪車を押してこの光景を見るとき「幸せ」を感じる

柿の老木はそこにあるだけで気持ちを豊かにしてくれる。長く生きてきたものにはそれだけで威厳がある。尊敬に値する。

今日も老木は爆弾を落とす。ドカーンドカ――ンと響き渡る爆弾の音。懇願した当の本人は素知らぬ顔で、おばあさんが爆弾の掃除をしてくれる。長く生きてきた人にはただ感謝である。

911_4

おばあさんが植えたジンジャ―が甘い良い香りを放っています

911_5

散歩待機中のラニ「早く~」  by  ケイコ

|

« カワセミの話 | Main | 往く夏 »

Comments

ケンさん
老木の話ジ〜ンとしちゃいました(;ω;)私の実家の森(庭)にも樹齢400年と言われている楠の木があります。実家もお風呂に浸かって窓を開けると目の前に楠の木があり、2階の私の部屋からも窓いっぱいの楠の木が見えます。ボ〜ッと見てても飽きませんよ(o^-^o)だから、切らないで!!!と懇願したケンさんは素晴らしいです。爆弾は、柿の木からのお礼かもしれませんよヽ(´▽`)/おばあさんは大変ですが,,,(゚ー゚;きっと皆さんを守ってくれていると思います。実家の楠の木にもいつもみんなを守ってくれてありがとうと感謝しているんですよ(*^-^)ゴエ

Posted by: ゴエ | September 11, 2008 11:31 AM

ゴエさん

樹齢400年の楠の木は凄いなあ。私は木が凄く好きなんです。特に大きな木を見ると嬉しくなっちゃう。でも木の種類についてはあまり詳しくないのですが。
木は本当に見守っていてくれる気がしますよね。パワーを送ってくれる時もあります。この家に嫁いで嬉しかったことは屋敷内に大きな欅の木が3本もあったことかなあ。我が家の木にも会いに来てくださいね。ケン

Posted by: ケイコ | September 11, 2008 11:51 AM

本当に素敵。今度お邪魔した時ご挨拶しなきゃ(゚ー゚)おばあちゃんも素敵(。・w・。 )
私の部屋は大きな紅葉の木の下にあります。
私はその木の木漏れ日が好きで両親に頼んで
私の部屋にしてもらいました。
毎朝窓を開けるとパワーをくれます
今は枝が屋根に刺さりそうだったので部屋側が少し切られ残念ですが、これから紅葉が楽しみです。

Posted by: さち | September 11, 2008 12:31 PM

さっちゃん

さっちゃんは紅葉ですか。素敵ですね。我が家にもとてつもなく大きな紅葉があります。気がつかなかったでしょ?
今度探してみてください。フフフ

ケン

Posted by: ケイコ | September 11, 2008 12:36 PM

柿爆弾。ラニは食べない?
うちの小筆は食べます。
グリースは食べません。

Posted by: ree | September 11, 2008 06:27 PM

reeさん

ラニは食べませんね。トマトもくわえてきて転がしてたり、生の野菜や果物をあまり好みません。
今は田んぼでバッタとりにに夢中です。食べています。
小筆とグリースのあの瞳にはぐっときました。

Posted by: ケイコ | September 11, 2008 07:13 PM

人間を信じるつぶらな瞳でしょ。
だから絶対裏切ってはいけないと思います。

Posted by: ree | September 12, 2008 11:16 AM

reeさん

本当にそう思います。

あの瞳の先にreeさんがいるんですね。互いに幸せですね。

Posted by: ケイコ | September 12, 2008 01:54 PM

The comments to this entry are closed.

« カワセミの話 | Main | 往く夏 »