« July 2008 | Main | September 2008 »

August 31, 2008

ラニの友だち

831

831_2

昨夜は芝居の地元メンバーが集まって恒例の反省会がありました

今年の確かな手ごたえと、来年へつなげるための注意点を確認し、日付の変わる頃解散しました。

その後、特別参加してくれた、演出家の相棒と龍王役の役者と5時まで話し込んでいたので、今でも頭がぼーっとしています。

龍王とラニは仲良しで、龍王がそのまま座布団の上で寝てしまうとその上にちょこんと乗ってくつろいでいました。ちょっと妬けるなあ。

小さな問題点はあるものの、継続していくことの大切さ、巻き込んでしまった人たちへの責任を感じ、相棒からも簡単にはやめられないねと釘を刺され、今年のビックイヴェントは幕を閉じたのでした

眠いです

830

雨の合間の入道雲です

| | Comments (10)

August 30, 2008

お仕事モードじゃ!!

Dsc07993

この百合いつのまにか玄関先で咲いていました。芝居の本番頃の様子です。1週間たった今は散ってしまいました。名前も知らない百合です。どなたか知っていたら教えてくださいね。(タカサゴユリと判明しました.MONAさんありがとうございます)

今朝は土砂降りの雨の音で目が覚めました。それからまたうとうとと…。この頃寝坊ばかりです。今雨は小康状態ですが、突然ザーっと降ってきます。各地で被害が出ているとのこと。稲刈り前の大雨は気が気ではありません。稲が倒れてしまうと、稲刈りも大変だし、我が家の周りはもう稲刈りが始まっています。この土日を予定していたうちもたくさんあったのではないでしょうか。我が家は後1週間後くらいから刈り始めます。

きょうはススムは畑地性カラー、クリスタルブラッシュの植え付けの準備をする予定だと言っていましたが、天気にたたられています。

大きなイベントが終わって余韻に浸っている間もなく、農園は大忙しです。稲刈りの準備、湿地性カラーの草刈り、草取り、畑地性カラーの植え付け、菜園も大根はもう播かないと遅くなってしまいます。

私もしっかりモードを切り替えて頑張らないと!!

今晩芝居の反省会をして、それで一応区切りをつけたいと思っています。

かし、細かい片付けはまだまだ沢山!!天気が悪いので布団も干せません。困った困った。     by ケイコ

P8240214

芝居の照明は屋外用の投光機に黒のラシャ紙を付けて利用します。スポットは地域の小櫃小学校から借りてきます。毎年快く貸していただけるので大変助かっています。

屋外用のスピーカーなどの音響機材も、公共のものを貸していただいています。

地域の方々の理解と協力。家族の理解と協力があってこその18年間です

P8240250

龍王は地球人の「紅」を奪いに来た宇宙人という設定です

高度な文明の星の人は自ら「紅」を作り出せないということなんです

私たちの夏は真っ赤かでしたけれどね

| | Comments (2)

August 29, 2008

風呂上がり

829

久しぶりに洗われてしまったラニです

| | Comments (3)

松崎農園印のジャム

828 828_2

昨日は一日かかってジャムを煮ていました。

今回の収穫は20キロくらいあったので瓶が足りなくなってしまいました

こんな風にラッピングして直売所で売ります。

栽培には全然手をかけていないので、無肥料、無農薬のブルーベリーとお砂糖だけで作ったジャムです。あまり煮詰めないのが我が家流なので、わりとサラっとした出来上がりです。ヨーグルトにかけて召し上がれ

結婚した時に植えた記念樹も我が家の家計に役立ってくれているのね。ありがとう。

夜はススムと茂原まで車を走らせ、「崖の上のポニョ」を観てきました。なんたって柚莉愛ちゃんがポニョの声を務めたのだから見逃せませんよ。芝居が終わってやっと観に行けました。

ポニョと宗助、一途で可愛かった。本当は凄いことが起きているのにさらっと明るく描かれていたなあ。夢の中の出来事のような。

まさか観に来てくれるとは思っていなかったので、「紅」の送り出しの時におかあさんと姉妹を見つけた時にはびっくりして抑えていた涙が溢れてきてしまいましたよ。久しぶりに会った姉妹をむぎゅっと抱きしめたら、いつもと変わらぬ笑顔がありました。いそがしいのにありがとう。ふたりともこれからもがんばってね。

またまた芝居のスナップです

Dsc08348

奥空と剛浄。今回のお芝居の劇中劇は西遊記をもじっています。奥空は孫悟空。剛浄は沙悟浄。散々法師は三蔵法師。猪戒は猪八戒。

Dsc08271_2

左端は白竜。白竜役のチーちゃんは振り付け担当、本業はダンサーです。久しぶりに役者で参加してくれました

Imga7476

お客様の送り出しはひとりひとり熱い握手で。

Dsc08323

龍王、奥空、李鳴。終演後感動の抱擁。

Imga7098

クーニャンズ。スタッフをこなしながら踊りも披露。こんなことがなければ一生着ることがなかったかもしれない赤いチャイナ服を着て見事な踊りを披露。寸暇を惜しんで稽古した努力が実を結びました。

Imga7100

団員達、下積みでなかなか役に付けないけれど情熱だけは負けません。という役を演じました。最後の京劇の衣装で。龍王の兵士。

Dsc08276

中央のチャイナ服の美女二人は舞台監督と舞台監督補。この人たちの活躍はちょいとは書けません。凄すぎて。こういうスナップ写真に私はいつも入っていません。ちょっとヒガミ。毎年忘れ去られる存在です。   by ケイコ

| | Comments (7)

August 28, 2008

大豊作

8272_2 827 8273

今年はブルーベリーが豊作です.

植えてから27年たっていますが、凄い株になっています。

農園印のジャムがたくさんできます。

芝居の本番前のつまみ食い!!

Dsc08226 Dsc08227 Dsc08228

またまた芝居のスナップを少し

Dsc07952Dsc08034

足の踏み場もない楽屋と本番前の楽屋

Dsc07944 Dsc07978

感謝感謝の賄い隊

Dsc08011 Dsc07991

Φカンパニーの新人コンビ、ブッキー&イッシー今回は照明スポット係だったけれど、主役の龍王、奥空のアンダーで稽古中は大活躍!!

Dsc08218 Dsc08210

PA席は丸太小屋のベランダ

Dsc08027 Dsc07971

誰だぁ?カンペ仕込んでいるのは!!ウィッシュボン代表の○○です。指導中のΦカンパニー代表。

Dsc08232 Dsc08169

本番前に気持ちを一つにする恒例の儀式。1日目終了後のミーティングは雨が降っているので軒下で。

Dsc08183 Dsc07956

やっぱりラニ君。癒し系です

| | Comments (5)

August 27, 2008

大切な風景

P8240227

朝晩涼しくなりましたが、劇場跡には蝉の鳴き声が降るように注いでいます。うるさいくらいに。過ぎて行く夏を惜しんでいるのでしょうか…。

少しずつ日常が戻ってきています。

ラニもみんなに可愛がってもらって嬉しかったかもしれないけれど、京劇の音に興奮したり、大きな集団の声に驚いたりと、落ち着かない日々が続いたので、少々疲れていたかもしれません。食欲も今日は普通に戻ってきたし、寝坊をしていたらラニがベッドの上に乗って起こしに来たのも久しぶり。

「ラニ、おかあさんはこの夏とっても楽しかったよ。ありがとう」

私の好きな風景がお友達がくれた写真の中に在りました。

P8240223_2 P8240229 P8240230_3 P8240228_2 P8240226_2 P8240235

本番前にあちこちで最後の稽古をする人、技を磨く人?ちょっと休憩。愛すべき人達。

| | Comments (9)

August 26, 2008

百日紅・千日紅

826 826_2

サルスベリ、センニチコウ=百日紅、千日紅

826_3

魔法の庭

消えてしまった劇場

真夏の夜の夢

夢の跡

みんなの胸の中に確かな「」を残して今年の夏が終わりました

たくさんのありがとうの言葉が飛び交い、熱い涙が溢れていました

18年間やってきて最高の舞台でした。

こんなにもみんなが一つになってそれぞれの役割を生き抜けたことが本当に嬉しい。

若い役者のひたむきな姿、主役を演じた役者の苦悩、それを支える仲間。

本当にいいものを見せていただいた夏でした。私はちょっと引いたところからみんなが動く様子を見るのが好きです。真剣なまなざしで舞台の袖に控える役者たち、きびきびと動くスタッフ、陰でその様子を見ていつも涙が溢れて来て仕方ありません。幸せの瞬間です。

いつまでも変わらない思いでここに在り続けることが私の使命なんだと再確認できた年でもありました。

「ここは本当に変わらずにいてくれました」といって久しぶりに訪れてくれたその人は、以前一緒に舞台に立ってくれた人で、この数年大変な思いで生きてきたということでした。本当に振り絞るような思いで足を運んできたのだと思います。「紅」の初演に出たこともある人です。今年の「紅」を見ていろいろなことが整理ができたとも言ってくれました。

かかわってくれたすべての人が、いつでもここに帰ってこられるよう、若い役者が行き詰ったり、疲れた時に、いつでも不意に訪れることができるよう、私はいつまでも変わらずここに居続けようと心の底から思いました

たくさんの感動をありがとう

送り出しの時のお客様の熱い握手が次のステップにつながる原動力になりました。

by ケイコ

| | Comments (0)

August 25, 2008

後片付け

本番二日を挟んで、7泊8日の合宿今最後の一人が帰りようやく終わりました。

きょうは朝10時から舞台、客席の取り壊し片付け、そして公民館から借りた机やいすの返却、看板の取り外しなど16時過ぎまでかかってしまいました。

お疲れのところ本当にご苦労さまでした。

そして最後は恒例の焼きそば&花火です。

やはりこれをやらないと、芝居が終わった気がしませんね。

Φの役者jの皆さんもよく頑張ってくれました。

皆さんそれぞれの場所で最高の力を発揮してくれたと思います。

きっといい思い出になるでしょう。

みなさん有難うございました。

825

明日からはまたカラーと田んぼに戻ります。

稲刈りは9月上旬になると思います。

その前にクリスタルブラッシ植えなくちゃ。       by susumu

| | Comments (2)

August 24, 2008

本番二日目

本番二日目、

15時集合で細部のチェックなどを行い今日の舞台に備える。

昨日はたくさんの方々に観に来ていただき有難うございました。

200名を超える観客とキャストスタッフの気持ちが一つになり、舞台が真紅に染まりまた。

そして今日もさらに真っ紅にもえるぞー。

ということで昨日のスナップから

8233

8232

Imga7000

823

| | Comments (4)

August 23, 2008

本番の朝

静かな朝を迎えています

舞台の上には周りの木々からセミの声だけが降り注いでいます

遅くまでの通し稽古が終ってそれでも早く寝るようにとの指示がありましたが、昨夜は日付が変わってもまだ眠れずにみんなと話をしていました

一時半の集合ですので合宿中のみんなはまだ眠りの中です。

毎年手伝いに来てくれる男の子が今朝早く到着し、静まり返った庭で今日の準備を黙々としてくれています。何回か役者で参加してくれていた彼は、毎年必ず本番の日に来てくれて、裏の裏の仕事を手伝ってくれています。

彼からシーズン初めに問い合わせののメールが来ると胸がいっぱいになります。忘れずに今年もまた来てくれるんだな、と。

昨夜は一同がすべて舞台の上に乗っているのを客席から見ていたら、もうたまらない気持ちになりました。この人たちとまた共に夏を生きられた。

「ここには紅がいっぱいね」 ~李鳴~

さあ、あと2日。

全力で走り抜けます。

by ケイコ

| | Comments (3)

開幕前夜

芝居の世界では、開幕前日に行われる本番通りの予行演習をゲネプロと言うそうだ。

まさに今夜そのゲネプロが行われた。

すべて本番通り、やってみて不都合があれば修正していく。

まあ芝居というものは始めからその修正の繰り返しなのだか、その最後の修正と言うことになる。

そして明日の本番に向けて気持ちをひき上げていくのだ。

そんな訳でゲネプロが終わったのは0時を回っていた。

いよいよ明日は本番当日。

すべての練習の成果を出しきってほしい。

8222 上司からの電話に出る李鳴(リーミン)

8221 李鳴の取材を受ける劇団員

                                   by susumu

| | Comments (0)

August 21, 2008

本番2日前

本番2日前。

日中の小櫃公民館での練習終了後、にわかに雷雲に覆われた小櫃地区。

夜の練習は中止となった。

が、それぞれの打ち合わせやパートの練習に専念している模様です。

ここにきて練習ができないのは非常に残念ですが、皆さん疲れがたまっているようですので今日は早めに休んで、明日からの追い込みに頑張っていただきましょう。

俺はといえば、盆明けから毎日草刈り三昧で、今日ようやく終わりました。

これでひと安心、お芝居のお手伝いも少しはできるかも。

という訳で隣の栗林がオレンジに染まっていたもんでカメラ片手に覗いてみると、キツネノカミソリが満開でした。

821

まだまだ日中は暑いですが夜になれば虫の大合唱、

秋は夜から始まっています。         by susumu

| | Comments (0)

August 20, 2008

開幕3日前

いよいよ開幕3日前だ。

午後より一部の人たちはは録音のため公民館へ。

そして残った人たちで、舞台後方の木の枝を吊りあげたり、邪魔なところは伐採したり、舞台装置に仕上げの布を張ったりと、舞台の最後の仕上げをしたのだ。

きょうは初めて毎日新聞の取材の連絡を受けた。

夜現れた記者は盛んに練習風景を写真に撮っていた。

明日明後日あたり新聞に載るかもしれない。

ちょっと楽しみだ。

今晩も真夜中まで練習は続く。

そんな訳で順調に仕上げにかかっている開幕3日前である。

8201 龍王の部屋でリーミンと

8202 こちらは奥空と

だいぶ暗くてすみません。by susumu

| | Comments (0)

August 19, 2008

開演4日前

今回のお芝居は京劇の劇団が舞台です。

地元の仲間がチャイナドレスを着て、ダンサーとして出ています。

ダンサーズの皆さんはお盆休みも返上して練習してましたよ。

ヒートアップしてきています。

仕上がりが楽しみです。

819

8192

きょうは劇中の踊り子の紹介でした。         by susumu

| | Comments (0)

August 18, 2008

開幕5日前

松崎農園 星空劇場

本番まで残すところ5日となった。

今日から照明も入り、いよいよ仕上げだ。

日中は暑いので小櫃公民館、夜は劇場の舞台で稽古。

8181_2

8182_2

        ウイッシュボンプロジェクト第18回公演

                 紅-AKA-

         場所  松崎進宅ガーデンステージ

          日時  8月23日(土)、24日(日)

             18時30分開場  19時開演

     会費   高校生 500円 大人1000円 中学生以下無料

                                       by susumu

| | Comments (2)

August 17, 2008

涼しい朝に

816_3

涼しい朝を迎えています。こんなに涼しい朝は久しぶり。お盆を過ぎるとこんな日も出てくるのでしょう。

昨日は汗だくになりながらブルーベリージャムをススムと作りました。昨日は8kg。その前に5kg煮たので、合計13kgのブルーベリーを煮ました。結婚した年に植えたブルーベリー。今年は大豊作です。まだまだ収穫できますよ。

結婚する前の一つの夢が叶っています。私にもこんな乙女チックな夢がありました。果樹を植えてコトコト自分でジャムを煮る。

実家の母も毎年アンズをたくさん買ってジャムを作っています。亡くなった父が大好きだったアンズジャム。たくさん作っていろんな人にお裾分けしているみたいです。我が家のジャムは直売所にも並びます。

夢だったはずなのにブルーベリーが実る頃は演劇活動が忙しく、なかなか手が回りません。私が稽古している時にススムがコトコトジャムを煮てくれるようになりました。ススムは器用な人で何でもこなします。助かります。

農家の日常を離れた夏を過ごしていると、たとえば、ススムがとって来てくれたオクラを茹でたり、卵焼きを作ったりしている時がすっごく嬉しい。嬉しいことや楽しいことは何も特別なことをしている時だけに感じられることではないんですよね。

817_4 

明日から最終合宿が始まります。本番まで走ります。

817_5

丸太小屋から見た朝の劇場

この頃ラニはだれもいない劇場に向かってよく吠えます。

すでに目に見えないお客様が来始めているようです。

by ケイコ

| | Comments (0)

August 16, 2008

月夜のヒマワリ

815

夜のヒマワリ

昨日は13番目くらいの月だったのかな。満月は明日です。

月がとても美しい夜で、夜の雲も素晴らしかった。月明かりに縁どられて、ほんのり白く、南と北の空をくっきり分けるように雲が湧き、月はちょうどその境目に見え隠れしていました。

沖縄の版画家名嘉睦稔さんの展覧会場に流れていた,TINGARAの「組曲命の森」をかけると、この月夜にぴったりでした。

明治神宮の森で明日までが「陸の森」23日から「海の森」というテーマで名嘉睦稔さんの版画が展示されています。

一年半前くらいに東京のギャラリーを訪れた時の衝撃は今でも忘れません。なんて言ったらいいのかな。作品からビンビン何かが流れてきている。発している。「気」というものなのかな、ゾワゾワと鳥肌が立ってしまったものもありました。

森はただ美しいだけではなく、そこにはすべてのものいいものも禍々しいものも全部あって、それで世界が成り立っているような、それをすべて受け入れて愛しているような、「命」に対しての尊敬、畏怖の念とでも言うのか、そんなものがドカンとそこにあったのです

14日に友人と明治神宮の森の展覧会に再び行ってきました

by ケイコ

| | Comments (0)

August 15, 2008

記念日

815

きょうは八月十五日、終戦記念日です。そして満月。

太平洋戦争が終わって63年、この間戦争もなく平和な日々が続いている。

素晴らしいことです。

そしてこれからもずっと平和でありますように!

そしてそして忘れてならないのが、愛犬ラニの2歳の誕生日です。

我が家に来て1年10ヶ月、もうすっかり我が家の子です。

今日は特別に干したササミとブタの耳をもらいご満悦です。

これからも健康で、長生きしてね 

815_2     

by  susumu

| | Comments (0)

August 14, 2008

アオズイキ咲く

お盆二日目静かな日々です。

夜になっても蒸し暑いです。

今日は仕事はお休み、芝居の小道具作りをしています。

そして庭では昨年も紹介しましたが、アオズイキの花が咲きました。

水芭蕉を小さくしたような花です。

814

もっと近づくとこんな感じです。

お盆に似合いそうな花です。

8141_2

| | Comments (0)

August 13, 2008

動いている!!

813 813_2

ヘブンリーブルー

朝顔のツルの先がゆっくりと探るように動いていた

植物も成長するのだから動くのは当たり前なのだろうが、実際動いているのを見ると、とても不思議な感じがする。

神秘的

しばし見とれていた

今日も暑くなりそうです     ケイコ

| | Comments (2)

August 12, 2008

この男…!!

熱い!

811_2

811_4 811_5 

「ひとり作業日だ」と言いながら、合宿後一人残って、舞台の変更追加分を作る大男。

ススムは農作業を中断しての舞台作り。この男にかかってはさすがのススムも動く。

画像をよく見ると進は何やら楽しそうな顔までしている。

この男、役者馬鹿。与えられた条件の中で最高のものを目指す。妥協しない。

「ケン。俺が参加するとややこしいことになるぞ」と夏の初めに言っていた。(ケンは私のニックネーム。学生までの友達は私のことをケンと呼ぶ。それで大畑ゆかりが連れてくる若い役者は私をニックネームで呼ぶ)

稽古場でも演出家がドキッとするようなことを平気で言う。稽古場にいつにない緊張感が生まれる。いい感じだ。

この男、いいたいことは言うが、言いっ放しではない。芝居に関しては誰よりも努力している。合宿中は朝方まで稽古していた。

他の役者にきついことを言った後は、移動中の助手席でしきりに気にする。その後のフォローも忘れない。実は優しい。

「どうせ俺は嫌われ者だ」と呟く

「あんた態度でかくて威圧的だけれど、気が小さくて弱いのね」と私に笑われる

11年前の「紅」で初めて舞台を踏んで、すっかり芝居の魅力に取りつかれ、役者になった。9年ぶりにまた「紅」で一緒に夏を過ごす

ずいぶん成長したな

この男が作業をすると言った昨日、急に大雨が降った。

やっぱりね

私はふたりが舞台を作るそばで、久々の草取り。

3人で大汗流したあと、一緒にご飯を食べた。アイスクリームを作って食べるというので、ドンビエでくるくる回してアイスを作った。この男の辞書には「遠慮」という文字はない

霧が出てきたのでそれを心配しながらバイクで夜遅く帰って行った。

「ケン、何かあったら骨を拾ってくれ、肉はラニに食わせてくれ」と言った。

「ラニがアンタみたいになったら困るので遠慮しておく」と言った後、怒った。

「帰り際にそんなこと言うもんじゃない。気を付けてね」

この男。ラニのことが大好き。

我が家に毎年訪れる役者たち。それぞれみんな可愛い。一緒に過ごす夏に感謝。

ケイコ

| | Comments (0)

August 11, 2008

ちょっと涼しくなってきましたが、

昨日あたりから涼しくなってきた君津市小櫃地区。

今朝も扇風機なしでよく眠れました。

さて8月も中盤に差し掛かり、やっておかなければならない仕事も溜まってきました。

ということで9月上旬に植え付けようと思っているクリスタルブラッシュのハウスの草取りをしようと思っています。

今年は新球が入ってので、切り下球と合わせて2000級ぐらいを植え付ける予定です。

大体15000本弱の花が切れると思います。

またよろしくお願いします。

                        ------

先日近所のMさんが芝居のことが新聞の載っていたということで、その新聞をわざわざ今朝持ってきてくれました。

811

これは地元の新聞千葉日報の1面の忙人寸語というコラムです。

今月のイベントなどというところではなく、こういう所で取り上げていただき嬉しいです。

昨日も夜遅くまで舞台装置の転換の稽古をしてました。

どんどん盛り上がってきていますよ。

興味のある方は是非見に来てください。お待ちしています。   by susumu

| | Comments (0)

August 10, 2008

本気で遊ぶ

2

3回目の合宿の朝、今朝は少し涼しい。昨夜も結構涼しく感じられました。

ラニとの散歩の途中、実らずに落ちてしまった栗のイガがとても綺麗だったので携帯でパチリ。

裏の栗林の中にキツネノカミソリが咲き出しました。早々と稲穂が色づいてきた田圃もあります。

猛暑の中、確実に季節は移り変わって行っているんですね。

昨日の夕方、稽古の途中帰って来て、ラニの散歩をすれば、ヒグラシが盛んに鳴いていました。夜にはクツワムシも鳴き出しています。

私の夏もあと半分。

農家の嫁が「本気で遊ぶ」のにはかなりの覚悟が必要

「本気で遊ぶ」には困難と苦しさがついて回るけれど、喜びや楽しさは格別に大きい。

ともに感動を分かち合う仲間がいることは本当に幸せ。

なのにふと訪れる孤独感は贅沢なのかな。

ケイコ

810_2

| | Comments (0)

August 09, 2008

猛練習中!

また今日から芝居の合宿が始まった。

今も近くの公民館で練習中だ。

みんな頑張っているな~。

今日明日の練習で、次は18日からぶっ通しで25日までのが合宿になる。

キャストの皆さん、体調管理には充分気を使い万全の態勢で本番に臨んでほしい。

                  --------

        ウイッシュボンプロジェクト第18回公演

                 紅-AKA-

         場所  松崎進宅ガーデンステージ

          日時  8月23日(土)、24日(日)

             18時30分開場  19時開演

     会費   高校生 500円 大人1000円 中学生以下無料

by susumu

| | Comments (0)

August 08, 2008

37度にびっくり

毎日暑い日々が続いています。

先ほど軒先につるした寒暖計を見たら37度になっていました。

もうびっくりです。

でも暑い、暑いと言ってグータラばかりもしていられません。

ここは一つ先日積み上げた薪を見ながら、寒い冬を想像しましょう。88

ここは房総半島の真ん中

おととい降った雪がまだ解けきらない早朝

ふと寒暖計を見ると-5度

「オー寒い」と言いながらストーブに薪をくべる。

あかい炎がメラメラと熾きてきた。

ん~~~~だめだ!暑くなってきてしまったじゃないかって。

すみません

                 -----

ということで今日の花はナツズイセン

88_2

彼岸花の仲間ですがあまり似てません。

susumu

| | Comments (0)

August 07, 2008

一緒にいたいよ!

852

このところ暑すぎるので、ラニは家でお留守番が多い

でもラニは一緒に連れて行ってもらいたいらしい

久しぶりの軽トラ犬ラニです。

この日は夕方カモの網を外しに行ったのでラニも一緒に。

やっぱり一緒にいたいんだよね

甘えん坊で弱虫ラニです

85

芝居の合宿明けに久しぶりに田んぼで汗を流しました

気持ち良かった!!

ブログも久しぶりです

ケイコ

| | Comments (4)

August 06, 2008

アイガモの餌 、どうする

我が家はカラーと無農薬のコメを栽培している。

無農薬の米作りで一番大変なのが、除草作業である。

そしてその除草作業を助けてくれるのがアイガモである。

うちでは何年も前からカモの餌に屑麦をもらってきて与えていた。

その屑麦を頼んでいた人から、今年はないという電話が今朝入った。

話を聞くと、今年は麦の出来が良くなくて、すべて規格外になってしまったそうだ。

そして、規格外では農協が買ってくれないということで、自分で販売先を見つけたそうだ。

屑麦もすべて一緒で60キロ2000円だそうだ。

で電話の内容は、「屑麦はないけど2000円の麦ならあるよ。どうする?」

で、600キロ買うことになったが、さてこれからどうするかだ。

カモは1日200グラム程の餌を食べるので、このままでは2か月持たない計算になる。

いやいや、早くカモの貰い手を探した方がいいかも。

とにかくカモを飼うにも餌が不安定ではどうにもならない状態になってしまった昨今である。

                    --------

そしてまたもやヒマワリ

86

裏庭の花壇で2メートルを優に超え、雑草なんかに負けるかと強く咲いている。

でもやっぱり青空が似合いますね。              by susumu

| | Comments (0)

August 05, 2008

大雨洪水警報発令

今日は珍しく4時の携帯アラームで目を覚ました。

でも外はまだ薄暗くもう少し。

そして次のアラームが5時、

ささっと着替えて静かに出て行く。

早朝はさすがに涼しく、気持ちがいい。

今日の仕事はカモの囲いを壊すこと。

8時半までかかって9反(3枚)の田んぼの囲いを壊しました。

そして家に帰り、遅い朝食をとっていたら雨が降り出し、やがて土砂降りになった。

市の防災無線でスピーカーより 「当地方に大雨洪水警報が発令されました」のアナウンス。

やれやれ、気まぐれで仕事はするなって言うことですか?by susumu

| | Comments (0)

August 04, 2008

作業日2

昨日の作業の様子を少し。

途中からですが。

831 832

833 834

835 836

837 838

839 8310

そして完成

8311 8312

ここのところあまりに暑いので、今日はカラーに日よけをかける予定です。

| | Comments (0)

August 03, 2008

夏のお芝居 作業日

今日はウイッシュボンブロジェクト夏の公演のための作業日だった。

スタッフ、キャスト総勢30名を超す人たちが9時より集まり舞台作りに精を出した。

みんな熱い中の作業ご苦労さんでした。

お陰で素晴らしい舞台が出来上がりました。

詳しい画像は明日アップしますので見てください。

ほんとにみなさんお疲れ様でした。

             ---------

我が家の庭にタマムシが集まるわけ解りました。

我が家と隣の境に大きなエノキがあります。

タマムシはそのエノキに葉を食べにやって来ていたのです。

そして前庭に薪用に積んである栗の木に卵をうみつけにやって来ていたという訳です。

あまり高い所を見なかったため、タマムシがエノキの葉に群がってブンブンしているのに気がつかなかったのです。

今までタマムシの餌がエノキの葉だったなんて知らなかったもんで。

という訳でまた一つ賢くなってしまいました。

タマムシ捕るにはエノキの木を探せです。

ついでにもうひとつ、国蝶のオオムラサキの幼虫はエノキの葉を食べて育ちます。

| | Comments (2)

August 02, 2008

イネの出穂

821

今年も鴨田が出穂期を迎えた。

7月になってほとんど雨も降らずどうなるか心配だったが、

イネはしっかりといい穂を出してくれた。

822

カモ田は7月の高温と曇天でいもち病も発生したが、今は収まっているようで止葉への移行はまだ見られない。

このまま止まってて欲しい。

五月上旬に植えたコシヒカリと中旬に植えたもの鴨田、出穂時期が5日ほどの差しかない。

5月上旬植え付け直後悪天候が活着に影響したのだろう。

このままいけば、9月5日ごろより稲刈りが始まることになるだろう。

台風の襲来のないことを祈ろう。

               -------

道路わきの木に白い実がついていた。

822_2

春に白い花をつけていたエゴノキだ。

白い実の何と可愛いこと。

でもサポニンという毒を持っているらしい。

気をつけよう。

| | Comments (0)

August 01, 2008

稽古場報告

81

今日から8月

WISHBONE PROJECT本番まであと22日

昨日から2回目の合宿が始まった。作詞作曲のみなみさんが来て挿入歌の練習からスタート。

ブルームネットの用事があって少し遅れて稽古場入りした私はみんなの歌声に鳥肌が!!毎回みなみさんが作ってくれる歌は凄い!

姉が脚本を書き、妹が音楽を作る。大畑ゆかり、みなみ姉妹は二人で物語を創る。姉は演出もし、女優でもある。二人が作り出した物語を受け取った私たちは物語を起こしていく。物語に肉を与え、血を通わせていく。

11年前に誕生した物語は、また違った肉体を持ち、血が通って行く。

さまざまな思いが物語を立ち上げる。今年の稽古場にはそれぞれのどんなドラマが繰り広げられるのだろう。

今年のテーマは「情熱」

しらけてなんかいられない。格好なんか付けていられない。

殻を破り、鎧を脱ぎ棄て、ぶつかり合う

熱い稽古場になればいい

♪ 情熱があかく天を染めるまで、叫びは止まらない

  新しく生きたしるしをともに刻もう 

  情熱が燃えつきるまで 心交わし合い

  生きてきたしるしを 魂に強く刻もう♪

812813 814

夏を代表するヒマワリもいろいろな顔がある

いろいろあって面白い。人もいろいろで面白い。個性を出すことを怖がらないで欲しい。

| | Comments (2)

« July 2008 | Main | September 2008 »