冬の楽しみ(ロースハム作り)
松崎農園お正月のイベント新年会に向けて、今日はハム作り。
このロースハム作りは何時から始まったか定かではないが、もう10年以上前からだ。
アウトドア関連の本に出ていて簡単で面白そうだからやってみたら、これが本当に簡単で出来上がったものは、それはそれは美味しかった。
それ以来毎年作り続けている。
作り方は概ね3ステージに分かれる。
第一ステージ 豚ロース1キロに塩、胡椒などの香辛料を擦り込み冷蔵庫に4日間入れておく
第2ステージ 流水に2時間つけ塩出し。
水分を拭き取った後晒しにくるみ、タコ糸をきつく巻きつける。
50度で2時間乾燥
60度で6時間薫煙
第3ステージ 70度で1時間ボイル
流水で1時間冷却
これで美味しいロースハムの完成
今日はロースハム作りの1日でした。
« 初セリに向けて出荷 | Main | 新年会 »
The comments to this entry are closed.
Comments